[[[[[[[[[[[[[[[[ 禁酒 ]]]]]]]]]]]]]]]] A
- 901 :よしの:05/05/29 01:08 ID:eqsMAY0f
- 廃人さん、サンクス! 今度は粘り強いところ見せますよ! 一日断酒の姿勢
の意味が分かりかけています。 もうひとつ別の断酒会までバイク飛ばして
行ってきて、触発されました。 全部で各地に五ヶ所あります。
行こうと思えば毎日あることに・・・・・。 まず一通り廻ってきます。
- 902 :禁酒道場:05/05/29 01:57 ID:y+Q9hxok
- >>892
有難う御座います。22時過ぎに寝てしまいました。しかし1時10分頃に目が覚めました。
開き直って起きています。3時間程で目が覚めてまただらだらと眠くなるのです。
>>893
有難う御座います。禁酒を山登りに喩えましたが、13メートル登った所で息切れがしている
ようです。転がり落ちないように踏ん張っていきます。
>>897
浅倉さん。身体の苦痛は全快しました。しかし替わりに精神的苦痛が襲って来ています。RO
Mっている人に参考になると思いますので、自分の症状を晒します。助け合っていきましょう。
今登山道の先を登って行く、浅倉さんの後ろ姿が目に見えるようです。
>>900
よしのさん。よしのさんとは去年の9月から酒・Barの禁酒スレで一緒でしたよね。しかし8
59と900のレスを読んでよしのさんの症状の重いことに驚きました。薬剤師さんも言ってい
たように、ここは2ちゃんねるですから気楽に考えていきましょう。飲んだら飲んだで気楽に放
って置けばいいのです。あまり責任を感じると却って反動が起きて大量飲酒するということにな
りますから、2ちゃんねるのネット断酒会が重圧にならないようにして下さい。軽い気持ちでい
きましょう。
- 903 :プラ:05/05/29 02:11 ID:zH7JmVv9
- 眠れない とは違い 楽しいから寝られない。
酒を飲まずに、こんな気分になれたのは何年ぶりだろう。
そう、あれはタバコと酒とは無縁だったあの頃
俺は仲間と語り合う事が楽しかった
- 904 :禁酒道場:05/05/29 02:56 ID:y+Q9hxok
- 今眠れないので、コンピュータ将棋をやりました。そこで気がついたことなんですけれども、
負けが込んでくると、勝とう勝とうと焦って来るんですね。以前勝てたレベルに負けが込んで
くると焦って来る。負けた原因を分析するのではなく、ただ勝てればいいと言うような気分に
なって来るんですね。たまに勝てればほっとする。そして強くなったような錯覚に囚われるん
ですよね。そしてまた負ける。焦るまた負ける。その結果もう自分は駄目だと絶望する。
以前私はこういう哲学を持つことに因って将棋が強くなったことがあります。「負けることを
恐れず。勝とうと思わず、より正確に慎重に深く考えて指すようにせよ。勝ったことで喜ばず、
負けたことで悔やむな。1局1局に最善を尽くせ」この哲学を実践しました。そうしたらば棋
力がぐんと上がりました。
禁酒も同じだと気が付いたのです。「酒を飲んでしまうことを恐れず。酒を飲んでしまったこ
とを悔やまず。1日1日に禁酒に対して万全の対策を尽くせ」これを今実践しつつあります。
そして禁酒14日経過に挑戦しつつあります。今日禁酒できれば三級になれます。
- 905 :禁酒道場:05/05/29 03:26 ID:y+Q9hxok
- 禁酒に成功した日と、失敗した日の詳細を記録します。これは将棋で勝った棋譜と負けた棋譜
を記録することに当たります。勝った原因と負けた原因をはっきりさせることが大切です。
私が5月20日金曜日の夜と27日の金曜日の夜に禁酒に成功した原因は、以前酒を飲んだ記
憶がある道を避けて遠回りながらも別の道を通って帰ったことと、携帯電話を持ちながら人の
期待を裏切ってはいけないという責任感を持ったことです。
逆に私が5日間も禁酒しながら去年の9月27日の月曜日に8合以上の酒を飲んでしまったの
は、アク禁の巻き添えを食らって2ちゃんねるへの書き込みができなくなったのを幸いに、ネ
ット断酒会から解放された気分になり、以前酒を飲んで楽しんだ場所に行ったことが原因でし
た。
禁酒成功の日には責任感を持っている上で、以前飲酒した場所に立ち寄らなかったのです。
禁酒失敗の日には責任感を待たずに、以前飲酒した場所に立ち寄ったのです。
結論として「責任感を持ち、以前飲酒した場所には立ち寄らないこと」と言う禁酒の秘訣が
引き出せたのです。要は自分自身の禁酒の秘訣を掴むことです。
- 906 :胆汁@12日目:05/05/29 03:30 ID:C4ctN5zs
- >>903
>眠れない とは違い 楽しいから寝られない。
同感。
時間の有り難味をひしひしと感じてきた今日この頃です。
>>898
確かに自分も寝汗がすごくて夜中に起きて
全部着替えた記憶があります。
汗でびしょ濡れでさらに夜中ということもあり
着替えるときまっぱになったら寒かった。
その後ちょっと湿った布団に再び入るのもちょっと鬱でした。
>寝てるのか起きてるのか分らなくなって寝ながら疲れた
なんか笑ってしまった。
- 907 :ブレインズ ◆T.BIRDBOTI :05/05/29 09:18 ID:2hc6U+pY
- >>900よしのさん
05/29(日) 01:01:48 の時点で
「日が変わり、 2日断酒」ということは、最終飲酒日は
'05/05/26ということですね。今日の順位表から反映させます。
- 908 :よしの:05/05/29 10:28 ID:ircAZtFW
- ブレインズさん、有難う御座います。 有名なアル症専門医に初めて行きます。
火曜日からの通院、頑張ってきますね! (^o^)丿
- 909 :プラ:05/05/29 10:56 ID:zH7JmVv9
- ストレス解消で「物に八つ当たりをする」人の体験談を読む。
イライラする→物に八つ当たり→物が壊れる→片付け→余計にイライラする
まさに俺の飲酒そのものだと痛感した…。
- 910 :偽フィッツジェラルド:05/05/29 11:22 ID:lypbv7nE
- 昨日の飲酒のせいか、さきほど下痢しました。
1週間でもあけると、”異物”に対して体が反応するのかもしれません。
- 911 :浅倉@26歳:05/05/29 12:57 ID:HyEfMLs4
- 無事です。
>898 まこと様
尊敬なんてそんな(焦)。
禁酒したては、寝てるのか起きてるのかわからないような
眠りの浅いかんじになりますよね。
でももう少しすると、睡眠の質がよくなり、
かつ眠くてたまらなくなるかと思います。
こちらのスレで教えて頂いたのですが、
傷んだ肝臓を修復するのに、たくさんの睡眠が必要だからだそうです。
眠くてたまらなくなると早寝になるので、
禁酒がより楽になります。
>901 よしの様
ネットだけではなく、リアルで断酒仲間がいれば、より心強いですよね。
通院、頑張って下さいね。
>903>909 プラ様
依存症になってしまい、かつ禁酒していないと、
楽しみの全ては酒からのような気がしてしまいますよね。
飲まない=楽しみがないかのような、錯覚にとらわれてしまう。
でも、誰でも素面が当たり前、素面でも楽しくてたまらなかった頃があるんですよね。
プラ様の書き込みでそのことを思い出しました。
ありがとうございます。
私の飲酒も、物にあたる人と同じパターンです。
- 912 :痛風気味:05/05/29 18:39 ID:x1bZG9oz
- 無事にすぎました。
- 913 :カンガルー:05/05/29 19:10 ID:XrS73i8a
- >ブレインズ様
今日の朝方4:00飲んでしまいました。
リセットお願いします。申し訳ありません
。
「言い訳は嘘の子供」と思ってます。
また、はじめからヨロシクお願いします。
- 914 :胆汁:05/05/29 19:15 ID:C4ctN5zs
- 無事です。
- 915 :禁酒道場@51歳:05/05/29 19:19 ID:vTjlC59R
- >>892
元酒飲みさん。貴重なアドバイス有り難う御座います。今日は猛烈な飲酒欲求が起きて来ていますの
で、早速元酒飲みさんの方法を実践して睡眠薬を飲んで寝てしまいます。ブレインズさんへの禁酒成
功の報告は翌日になるかも知れませんが、私が飲酒してしまう方が良くないことなのでもう寝てしま
います。今日の午前1時のように真夜中に起きた場合には、24時間営業のコンビニに酒を買いに行
く気持ちはもう起きませんからね。
今日の血圧は朝124−78、午後122−78でした。平均すると123−78となります。禁酒
2週間目にして遂に20歳〜24歳男子の平均血圧128−76まであと一歩までの所まで来ました。
30歳〜34歳男子の平均血圧は128−78ですから、もうこのレベルには到達しました。
禁酒1ヶ月を早く達成して血液検査を受け、去年の3月のコレステロール中性脂肪とも150未満の値
まで下げようと思っています。
- 916 :偽フィッツジェラルド:05/05/29 19:36 ID:D4ThgxXA
- どうやら今日は無事らしい。
- 917 :半人前@42歳:05/05/29 19:56 ID:JzQJXLRy
- 三十五日目無事です。
- 918 :禁酒道場:05/05/29 20:29 ID:r6Y7R8RI
- 今日は無事です。飲酒欲求は治まりました。今寝室で携帯から書き込んで
います。今日はお休みなさい。
- 919 :ラベンダー@3日目:05/05/29 20:57 ID:Fvuj0Lop
- 生存
>>895
ブレインズさんどうもありがとう。
- 920 :偽フィッツジェラルド:05/05/29 22:37 ID:D4ThgxXA
- ごめんなさい。無事ではありませんでした。
実家から昨日送ってきた梅酒を先ほどから飲み始めてしまいました。
あると、飲んでしまうのですよね。
情けない。
- 921 :病弱名無しさん:05/05/29 23:04 ID:q3/tpRDW
- 18日目の今夜も無事です。
喉元過ぎて、そろそろ好奇心が首をもたげてきました。
身体がかなり回復してきたのも一因だと思います。
でもどこかのHPで、肝臓の数値が下がったとしても、
例えて言うなら傷口にかさぶたが出来て出血が止まった
だけの状態なので、そこで酒を飲んだらすぐに前より悪化する、
というような事を読みました。
たかが好奇心で今までの苦労を無駄にしたくない。
乗り越えろ、自分!
- 922 :921=廃人@33歳:05/05/29 23:06 ID:q3/tpRDW
- >>921は廃人です。名前入れ忘れた。
- 923 :まこと:05/05/29 23:13 ID:QhTjfZM/
- 三日目乗り越え中。
頭がスッキリしてきたからまともに考え事もできるようになってきた。
「このまま飲まなくたって全然平気だよ。」と「今みたいに禁酒できるんだから
今日は飲んでもいんじゃない?」が交互に来て油断できないけど。
飲む方向に自分を追い込んで、我慢できるかとか、どんな反応するのかを
試してるみたいだ。Mなのかも(゚Д゚)
- 924 :ブレインズ ◆T.BIRDBOTI :05/05/29 23:28 ID:KJSxdfGX
- 1位 ☆五段☆『188日経過』空間浮遊 '04/11/17-'05/05/24
2位 □二段□『97日経過』 薬剤師 '05/02/19-'05/05/27
3位 □初段□『86日経過』 元酒飲み '05/03/03-'05/05/28
4位 □初段□『79日経過』 フラフラ '05/03/08-'05/05/26
5位 △一級△『41日経過』 浅倉 '05/04/18-'05/05/29
6位 △一級△『35日経過』 半人前 '05/04/24-'05/05/29
7位 △二級△『27日経過』 あら '05/04/29-'05/05/26
8位 △二級△『21日経過』 せり '05/05/04-'05/05/25
9位 △三級△『18日経過』 痛風気味 '05/05/11-'05/05/29
9位 △三級△『18日経過』 廃人 '05/05/11-'05/05/29
11位 △三級△『17日経過』 ワイン星人 '05/05/10-'05/05/27
12位 △三級△『14日経過』 禁酒道場 '05/05/15-'05/05/29
13位 ○四級○『12日経過』 胆汁 '05/05/17-'05/05/29
14位 ○五級○『9日経過』 禁酒男 '05/05/01-'05/05/10
15位 ○五級○『8日経過』 山口 '05/04/26-'05/05/04(*)
16位 ○六級○『5日経過』 プチ禁酒 '05/05/21-'05/05/26
17位 ○七級○『3日経過』 プラ '05/05/25-'05/05/28
17位 ○七級○『3日経過』 ラベンダー '05/05/26-'05/05/29
17位 ○七級○『3日経過』 まこと '05/05/26-'05/05/29
20位 ○八級○『2日経過』 よしの '05/05/26-'05/05/28
20位 ○八級○『2日経過』 ブレインズ '05/05/27-'05/05/29
22位 ○九級○『1日経過』 京東ハーフのボケ '05/05/19-'05/05/20
23位 ●十級●『0日経過』 さち '05/05/25-'05/05/25
23位 ●十級●『0日経過』 カンガルー '05/05/29-'05/05/29
23位 ●十級●『0日経過』 偽フィッツジェラルド '05/05/29-'05/05/29
- 925 :ブレインズ ◆T.BIRDBOTI :05/05/29 23:29 ID:KJSxdfGX
- 禁酒道場さんが△三級△に、
プラさん、ラベンダーさん、まことさんが○七級○に、
よしのさんが○八級○に、昇格されました。
>>892元酒飲みさん
寝て、飲酒欲求をやり過ごす=「寝逃げ」ってやつですね。
カンガルーさん、偽フィッツジェラルドさん
再挑戦、また明日から頑張りましょう。
1- 前25
次25
最新50