1-前25 次25 最新50  

[[[[[[[[[[[[[[[[ 禁酒 ]]]]]]]]]]]]]]]]

326325:04/10/25 04:07 ID:qrwjyTnC
訂正
>家が損壊して非難している→×
>家が損壊して避難している→◯

人は歳を取ってくると、自分の私生活を注意してくれる人が少なくなっていく。両親
や妻子と別に住んでいて、単身赴任しているような場合には、自分の私生活を監督す
る人がいない。単身赴任は寂しい。そんな時に会社の帰りに酒を飲んだり、いかがわ
しい場所に出入りするようになるのだ。性欲はソープやヘルスで処理し、不満は酒で
処理する。いくら酒を飲んでも会社を二日酔いで休むことがなければ問題はない。

独身(親と別居)又は単身赴任→自由、孤独、金銭の余裕はあり→飲酒→過度の飲酒
→アルコール依存症→業務能力低下→リストラ→大量飲酒→アルコール中毒→肝炎→
肝硬変→肝臓がん→死

327160:04/10/25 11:38 ID:XbPwU/NC
かけるかな?


328160:04/10/25 11:45 ID:XbPwU/NC
あ、書けた。 
ここのとこ、プロクシ制限で蹴られて書けませんでした。

その後の経過報告です。

あのあと、2日ぐらい考えて、ワインを一本買いました。
一日で全部飲んじゃっても、一杯だけ毎日飲み続けても
最低限1週間は、この1本だけでやっていこう と思いました。

その日は手をつけず
次の日から  2杯飲み×3日。

いま、瓶の底にはグラス半分ぐらいのワインが残っています。

さて、今日はどうしようかな。
グラス半分のワイン。今日飲んでもいいし。
今度1本買ったときに、まとめて飲んでもいいし。

でも、もうフルボトル一気飲みは、できないかも。
なんだか飲めない体になってしまったかも。

別に飲んでも飲まなくてもいいとおもったら
お酒に対する執着が消えつつある感じがします。

というわけで、私はそろそろこちらのスレッドから卒業させて頂きますわ。
たまーに、経過報告にくるかもしれないし。
もしかして、ちょー最悪パターンで連続飲酒しちゃったときは
今度は永久に断酒するつもりで書き込みさせて頂くかも?

そんなわけでさようならです。
みなさんの幸せをお祈りしています。 天と地の恵みが、あなたとともにありますように。


329としくん:04/10/25 15:15 ID:n2fCSXyk
q


330としくん:04/10/25 15:34 ID:n2fCSXyk
 アルコール依存症者は、酒で人生のどん底体験を得なければ、酒を止めることは
できません。私は、酒の飲み過ぎで重度身体障害者2級になりました。当初の症状
は、自立歩行障害、首から上への震え、手の震えに悩み自殺未遂も経験しておりま
す。病名は、アルコール性小脳変性症です。発病から4年、後は、自立歩行の完成
を目指すのみです。かなり、歩ける様になりましたが、まだ、車椅子から離れられ
ません。今後ともリハビリに励み新たな人生を切り開いてみせます。

331病弱名無しさん:04/10/26 19:56 ID:Z386pAh9
家に酒が無い時は、平気で我慢できるけど
ある時は、飲みたくなくても飲んでしまう

これって何? 依存症かな?

332病弱名無しさん:04/10/26 22:16 ID:FReND1pT
アルコール依存症の人は中性脂肪(トリグリセライド)に注意すべきです。ウイスキー
や焼酎などの蒸留酒には糖質は含まれていませんが、食べた炭水化物(糖質)と反応し
て中性脂肪を作ります。中性脂肪は以前はコレステロール程注目されてはいませんでし
たが、最近になってそれだけで心筋梗塞や脳梗塞などを起こす恐ろしいものであるとい
うことが分かってきました。アルコールを多く飲む人は中性脂肪が普通の人よりも90
近く多くなります。中性脂肪は150以下に保っていないと、中高年になって心筋梗塞
や脳梗塞を起こして死亡する危険性が跳ね上がります。

肝臓病とがんだけ気にしていたアルコール依存症の人が、心筋梗塞で死亡した例があり
ます。心筋梗塞や脳梗塞は予兆なく突然起きます。これから寒くなりますので、酒を飲
む機会も増えると思いますが、寒さのために心臓が圧迫され心筋梗塞を引き起こす危険
性が高くなる季節です。心筋梗塞の痛みは死の不安を伴い、非常に痛いものです。

肝臓だけではありません。禁酒を続けている人は一生禁酒を続けて下さい。一瞬の気の
弛みが死への落とし穴に落ちる原因となることがあります。

333よしの:04/10/27 01:09 ID:kmrsePEr
今日でスリップしてから12日の断酒に成功中。 上記のコメントは重いね!

334病弱名無しさん:04/10/27 02:18 ID:HL8jjXo8
毎日ワイン一本は飲んでます。36歳です。
多分、20歳位からずっとこんな感じです。
健康上の問題は午前中の二日酔いくらいです。
人間関係、仕事上も全く問題ないです。少なくとも自分ではそう思ってます。
人に飲み過ぎと注意されてことは無いです。
朝起きるのは結構つらいけど、午後になると元気が出てきます。
今も飲んでます。
僕はアル中?それとも正常な大量飲酒者?
自分でも判断ができません。
もう年なので少しずつ酒を減らそうと思うのですが、できません。
今度、病院に行ってみようかと思ってます。
良いアドバイスがあればお願いします。

335病弱名無しさん:04/10/27 07:51 ID:gnzbr9xq
>>334

20歳位からずっと休刊日なしですか? 
ヤバそうですねw

336334:04/10/27 19:25 ID:HL8jjXo8
20代の時はほとんど休刊日なかったです。
ここ2,3年、アルコール問題が気になり始め週に1日
は抜くように心がけてますが、難しいときもあります。
休刊日には病院でもらった導眠剤を飲んでます。
病院では寝付けなくて、といってお酒の話はしてません。
ブラックアウトはわりと頻繁にあります。
病院に行かなくても抗酒剤は手に入りますか?

337病弱名無しさん:04/10/27 20:33 ID:viuiX5oH
発泡酒500ml缶と、焼酎水割り2杯ぐらいを毎日飲んでます。
自分では、まあだいたい、適量かなと思っていますし、お酒で問題になってる点は
ありませんが、お酒を止めた場合何か健康的メリットってあるんでしょうか。
適量は、健康にいいとも言いますが、どうなんでしょうね。


338病弱名無しさん:04/10/28 07:44 ID:SS80Ox2N
>>336

とりあえず禁酒1っヵ月実行してみる。1っヵ月で
肝機能は完全回復するらしい、その結果得るものは、
肝機能完全回復、今まで気づかなかった禁酒期間の変化、
一ヵ月禁酒できた事への自信と自尊心、その他ですか

339病弱名無しさん:04/10/28 21:41 ID:sip0OOvQ
約1ヶ月、節酒しました。

効果
・血圧が下がった。
・酒に逃げない自分に自信がついた。
・健忘が改善しました。

まだまだ、節酒、がんばります。


340334:04/10/28 22:37 ID:hz1T5+4P
どのようにして皆さん節酒してるのですか?
精神力で頑張っているのですか?
私は昨日久々にお酒を抜きましたが、今日はお酒の誘惑に
負けてしまいそうです。

341病弱名無しさん:04/10/28 23:50 ID:9LPLkzbZ
糖尿病になりました。
食餌療法と運動療法でかなり改善されました。
肝臓も弱っていませんでした。若いころはすぐ吐いていたので。
体質改善されたら、驚くほど酒に強くなってました。
ウイスキーのボトル1本を軽くあけられるくらいまでになってました。
っていうか、そこから酔いが始まる感じです。
こんな不効率な酒はないと思い断酒中です。


断酒2日目の寝汗は確かにありますね。ブラックコーヒー(缶入)とタバコが
うまいのですが。



342病弱名無しさん:04/10/29 22:11 ID:7yzNbYD5
>>341
漏れもDMです。

でも、酒はビールを多飲してます。血糖値が下がるんですのね。これが。

自分自身大酒のみの煙草嫌いなので、説得力ないですが・・・・・・
DMで煙草はまずいですよね。合併症へターボエンジンがかかります
よ!!。

343病弱名無しさん:04/10/30 20:59 ID:aRiWOMXe
>体質改善されたら、驚くほど酒に強くなってました。
>ウイスキーのボトル1本を軽くあけられるくらいまでになってました。
>っていうか、そこから酔いが始まる感じです。

そりは強くなったんじゃなくて、肝臓か何かがいい加減ヤヴァイんだと思われ。
漏れはもともと強かったけど、やめる直前は全然酔わなくなってた。


>>339
漏れも血圧下がった。下がりすぎ(上が110切るぐらい)

>>340
前も書いたけど、下手に「節酒」する方が難しいと思われ。
きっぱりやめた方が楽だった。

344病弱名無しさん:04/10/30 22:43 ID:p21tg+JP
きっぱりやめたいけどやめれない。
木、金と数ヶ月ぶりに2日連続飲まなかったけど昨日その分痛飲。
今日も誘惑と戦ってます。

345187:04/10/30 23:46 ID:D/8B5FVw
昨日、酒のんだ夢みたよ
夢の中で「あぁ〜あ、とうとう呑んじゃった」

346病弱名無しさん:04/10/31 11:30 ID:cbBqzwy6
みなさんは、どんな離脱症状が、出ましたか?私は精神錯乱、幻覚、幻聴が続きました。。。

347病弱名無しさん:04/10/31 19:15 ID:By52qGIq
仲間に入れて下さい。
昨日から禁酒はじめました。
毎晩ビール3リットルほど飲んでいました。

348よしの:04/10/31 23:59 ID:unv1Qwrb
精神的依存の方が厄介ですね。 今調度半月断酒中だけど、そろそろいいんじゃな
い? なんてもう一人の自分が囁き始めるから。 体の依存は消えてるんだけど、
精神が・・・・・・。 とりあえず正月までは断酒決めとく! チェッストー

349病弱名無しさん:04/11/01 08:06 ID:hytGiHEQ
昨夜はミルクにカルーアちょっとだけ入れて寝た。
深酒に比べると、甘くてホッとしてよく眠れたYO。

350病弱名無しさん:04/11/01 20:54 ID:p1pmm+oX
今日はどうしても断れないお誘いで飲みに行ってきました。
「晩酌コース」とやらで中ジョッキ2杯。
明日の方が山場かな。
今のところズルズル行かなそうだけど、こういう時に限ってストレスたまるような事が起きたり。


1- 前25 次25 最新50