1-前25 次25 最新50  

[[[[[[[[[[[[[[[[ 禁酒 ]]]]]]]]]]]]]]]]

176165:04/10/05 21:22 ID:fhAhh/Kj
飲んでしまいました…

177病弱名無しさん:04/10/05 22:15 ID:C+Z+uo8k
家で飲む方がストップ&介抱してくれる人がいないから危ないというのが一般的な意見のようだが。

178病弱名無しさん:04/10/05 23:18 ID:TQmyjr7S
>>177
安あがり、すぐ布団に入れると思って沢山飲んじゃうしね。

179170:04/10/06 00:11 ID:ZZN3GSaB
昨日、明日も行くよと約束した店に、断りの連絡をいれました。
ついでに、当分行けませんと知らせておいた。

180哲人:04/10/06 00:24 ID:A9jKg25w
みなさん、例えば年内は飲まないように出来ますか? 一緒に頑張りましょう。

181165:04/10/06 01:38 ID:fwaOuhyK
お二方ともえらいですね、私もまたあしたからずるずるいかないようにがんばります。


182よしの(15日目):04/10/06 05:43 ID:LLOoci7U
ココアかコーヒー牛乳飲むと酒飲む意欲が失せるよ。 (お互いに余りに相反する飲み物だからか?)
試してみ。 ジャスミン茶もいいよ。 ちと高いけど。 

183二日酔い:04/10/06 07:49 ID:lomLP4eQ
よしのさん〜。今日は22日目じゃなかんたんですか〜。

184病弱名無しさん:04/10/06 09:47 ID:6JevFjce
>>170
律儀だなあw

185よしの:04/10/06 13:19 ID:21deUZcd
183は道場さんかい? いちいち追いかけてるのは? 


186病弱名無しさん:04/10/06 18:27 ID:lomLP4eQ
__∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄


187病弱名無しさん:04/10/06 20:54 ID:/6O8blux
今日で10日突破

188病弱名無しさん:04/10/06 21:28 ID:lomLP4eQ
>>187
お見事、凄いですね。もう禁酒は50%ぐらいは成功していますね。

189病弱名無しさん:04/10/06 21:31 ID:lomLP4eQ
階級表
◇七冠◇【7年以上】  ■三段■ 【4月以上】
★六冠★【6年以上】  ■二段■ 【3月以上】
★五冠★【5年以上】  ■初段■ 【2月以上】
★四冠★【4年以上】  △一級△ 【1月以上】
★三冠★【3年以上】  △二級△ 【21日〜30日経過】
★二冠★【2年以上】  △三級△ 【14日〜20日経過】
★名人★【1年以上】  △四級△ 【10日〜13日経過】
☆十段☆【11月以上】 △五級△ 【7日〜9日経過】           
☆九段☆【10月以上】 △六級△ 【5日〜6日経過】
☆八段☆【9月以上】  △七級△ 【3日〜4日経過】
☆七段☆【8月以上】  △八級△ 【2日経過】
☆六段☆【7月以上】  △九級△ 【1日経過】
☆五段☆【6月以上】  ○十級○ 【0日経過】                                                       
☆四段☆【5月以上】           

七冠王を目指して下さい。そして健康で幸福な人生を切り開いて下さい。

190170:04/10/07 00:18 ID:dr8NEZF6
禁断症状はどーすっか?皆さん。
私は禁酒して2日目ぐらいから、寝汗で目覚めることがあり、夜寝る前に
枕元にタオルを置いてます。これって、アルコール漬けになっていた脳が、
アルコールが抜けるとそれを異常ととらえ自律神経系が乱れるらしいから
ですね。怖。今日も枕元にタオルです。2日目達成。

191サケスキー:04/10/07 01:16 ID:cjz9Gu0+
タオルがなんの役に立つの?

192病弱名無しさん:04/10/07 01:24 ID:SrgiJJTK
>>191
寝汗が出るって書いてあるじゃねーか。
日本語読めねーのか池沼。
読めても理解出来ないんだろーがな。
脳みそ腐ってんじゃねーか?
馬鹿丸出しだな。
生きてて恥ずかしくねーか?
書き込む前に5秒でもいいから頭使えや。

193病弱名無しさん:04/10/07 07:26 ID:M3xxW/Dz
>>170
禁酒は一番大変な時は2日目ですね。禁断症状が出てくるのも2日目が多いようですね。
他の禁酒スレも見ていますが、半年ぶりに2日禁酒できたってカキコがありましたし、ま
た、3日禁酒したら酒のことを忘れ始めたというカキコもありました。

久里浜式テストでアルコール依存症と判定されても、そうではない人が多いようです。2
ちゃんねるの禁酒スレで立ち直っている人が大勢いますね。私もお酒・Barの禁酒スレ
にいた住人ですが、酒量はぐんぐん減ってきています。実は私も170さんに似た酒飲み
なんですよ。飲み出すと止まらなくなり、酔い潰れるまで飲んでしまうタイプなんです。

7日目が次のハードルです。この辺りに2回目の禁断症状が来ます。そこで禁酒できるか
どうかが運命の分かれ目となります。


194病弱名無しさん:04/10/07 10:05 ID:XDrRhn7W
192
お前ももうちょっと脳みそ使ってあげた方がいいぞ?

195サケスキー:04/10/07 11:27 ID:bC5LyMq9
>192 釣りだったんだけどいいリアクションが返ってきて光栄です♪

196病弱名無しさん:04/10/07 11:28 ID:36C+TbaZ
>>194
いつも思うんだが、2chブラウザ使ってたら、アゲとか関係なくね?
ブックマークじゃなくて、板自体を見てるの?


197187:04/10/07 11:39 ID:58HWHFVf
>>190
精神科+内科にかかると
アルコール離脱症状を緩和する薬とか
睡眠薬をくれるよ。

俺は赤裸々に先生に、アルコール依存なんですって言ったよ

198病弱名無しさん:04/10/07 17:49 ID:SrgiJJTK
>>195

釣れた【つれた】[名]
自分の当てずっぽうレスを大勢に突っ込まれ&馬鹿にされた時に厨房が
悔し紛れに言う単なる逃げ口上の最後っ屁。

(2ちゃんねる用語辞典サイト 2典Plus より)
http://www.media-k.co.jp/jiten/

199170 ◆djvu/jEqJ. :04/10/07 21:12 ID:rrFb6bFS
>>197 ありがとうございます。
昨夜は、ひどい寝汗で起きることはありませんでした。
そのかわり、寝る前に幻視・幻聴がおきました。
壁を黒い小さい生物が2,3匹、ガサゴソとリアルに下から上に移動し
ていくものでした。離脱症状の幻視・幻聴はこれで5度目ぐらいですが、
なにもないところからいきなり出現するので、毎回、鳥肌たちます。

200160:04/10/07 22:42 ID:ZfYZWSjJ
相変わらず家では飲んでいない。
昨日のお昼、立食パーティで「かんぱい」したけど。
ビアグラス一杯のビールが飲めなかった。半分以上残しました。
ぐいぐい飲んだら、たぶん飲めたとは思うんだけど。
やっと身体がアルコールを「毒」と認識したんだなぁ、と思ったので
もったいないから飲めなかった。

先週のおつき合い御飯で、日本酒も飲めなかった。
唯一身体が受け付けたのは、日曜日のおつき合い御飯の、
グラスいっぱいの、室温の赤ワイン。

でも、家では飲まないゾ!今日も麦茶にしとく。


1- 前25 次25 最新50