[[[[[[[[[[[[[[[[ 禁酒 ]]]]]]]]]]]]]]]]
- 476 :病弱名無しさん:04/11/26 03:04 ID:dMzuO0Iz
- のまないでおこう
寝れなくとも
死なない
- 477 :賓頭盧:04/11/26 03:04 ID:jRuZEJ+h
- 飲みなされ
- 478 :病弱名無しさん:04/11/26 03:11 ID:dMzuO0Iz
- のどが渇いたら
お茶のもう
酒のむともっと喉渇く
まぁ所詮
自分で決めることではあるが
- 479 :病弱名無しさん:04/11/26 05:32 ID:ZxmeAWbI
- 飲んだら食うな。 食ったら飲むな。 すきっ腹なら飲んでよし。
すきっ腹で飲んで胃が痛くなるなら飲むな。
- 480 : :04/11/26 07:46 ID:bNHs3haZ
- 食わずに飲むのって、アル依存症への最短距離だよ。
そのうち、食えなくて飲むだけになる。
そうなる頃には健康はもちろん、家庭とか仕事とか友人とかの大切なもの
をなくしている。
- 481 :病弱名無しさん:04/11/26 20:58 ID:dMzuO0Iz
- 漏れもやめる直前は午前3時ぐらいに飲んでたな。
胃を壊すというか粘膜ただれれば、ちょうどやめるのにいいかも知れん。
- 482 :446@10日:04/11/26 21:06 ID:dMzuO0Iz
- 継続
マグロの粕漬けは
危険なのでパス
米がうまい
- 483 :連続飲酒:04/11/26 21:46 ID:BN/XDK08
- 昨夜、というか今朝は寝汗で寒かった。
寝汗そのものは嫌いではない。
何か、自分の体内の毒素が抜けていくような気がするから。
それよりも、今日の寝不足は辛かった。
じゃ、今夜も酒無しで寝られるかというと、自信がない。
金曜の夜だし、まだ夜は長いし…
昔の、頭の回転や白い目玉を取り戻したい、とは思ってはいるのだが…
- 484 :賓頭盧:04/11/26 22:36 ID:jRuZEJ+h
- 今宵も美味しく召し上がれ
- 485 :連続飲酒:04/11/27 00:18 ID:Kc26+J0i
- ↑バカ者!何煽ってんだ。まだ飲んでないよ!
(でも、まだ朝まで時間がある… 困ったなぁ…)
- 486 :病弱名無しさん:04/11/27 01:03 ID:9IlUMXFf
- 酔拳?
- 487 :賓頭盧:04/11/27 02:01 ID:GqTYeNkJ
- 外は風が強い
内は酒が強い
お神酒がよぉ〜五臓六腑に染み渡るぅ〜♪
皆の者、やってますかな?
飲みねぇ食いねぇ楽しい週末
- 488 :病弱名無しさん:04/11/27 05:48 ID:unhtXHhx
- 飲みたくなって飲んでしまった。
- 489 :病弱名無しさん:04/11/27 08:04 ID:YTqYEMf6
- ずぶずぶの週末をお楽しみください
- 490 :病弱名無しさん:04/11/27 14:04 ID:unhtXHhx
- やっぱり飲んだ次の日は気分が良くなんなぁ。
- 491 :446@11日:04/11/27 20:37 ID:YTqYEMf6
- 生存
昼寝したら
疲れがどっとでた
その後回復
チーズの料理本読んでいたら
組み合わせの
ワインの蘊蓄なんたらかんたら
>ちょっとうつ
体重は1kg減った>わーぃ
- 492 :187:04/11/27 21:48 ID:BOm+ISm+
- 俺は今になって調子わるいぞ
体は常にダルイし。
ただのインフルエンザかな
- 493 :病弱名無しさん:04/11/28 12:43 ID:Fw7T83hu
- しかし 何で酒ってどうしても取れない疲れをとってくれる効用があるんだろう?
- 494 :病弱名無しさん:04/11/28 13:06 ID:HVJB2xi+
- マヒするだけと思う
内臓の疲労は蓄積されつつ
あるのではないかな
- 495 :病弱名無しさん:04/11/28 13:50 ID:Fw7T83hu
- >494
いや そうとも言えない 何かがあるんだよ 酒には
だから神様は酒を創ったんだよ 使いかた次第で良くも悪くもなるのが
酒なんだと思う
- 496 :病弱名無しさん:04/11/28 16:08 ID:HVJB2xi+
- 神様がお作りになったんじゃぁ
逆らうわけにはいきませんなぁ
天道と人道の違いと思い
断酒を続けます
- 497 :賓頭盧:04/11/28 18:03 ID:qA1f4si6
- フォーフォッフォw
- 498 :446@12日:04/11/28 19:42 ID:HVJB2xi+
- 安定
お茶をたくさん飲むので
夜トイレに行く回数が
多くてかなわん
- 499 :病弱名無しさん:04/11/28 21:46 ID:y5zGAJIJ
- 断酒そろそろ10ヶ月目なんだが
いまだにふとした時に飲みたくなる
今の所はまだ飲まないでいられるけど
何事にも歯止めが利かない人間だから
飲み始めたらまた依存まっしぐらだと判ってる
ひたすら麦茶飲んでごまかしてる
何時まで続くかな
- 500 :187:04/11/28 22:44 ID:O3jUDZwE
- 今まで、頭痛や腹痛などの症状を二日酔いとかのせいにしてたけど、
酒飲まなくても、頭痛や腹痛って起こるんだね。
20年気づかなかったw
1- 前25
次25
最新50