1-前25 次25 最新50  

[[[[[[[[[[[[[[[[ 禁酒 ]]]]]]]]]]]]]]]]

76禁酒道場七級(4日経過):04/09/26 00:10 ID:95luPZJa
♪酒が飲める酒が飲める
 酒が飲めるぞ 酒が飲める  飲めるぞ 酒が飲めるぞ
 1月は正月で酒が飲めぞ
 2月は豆まきで酒が飲めるぞ
 3月はひな祭りで酒が飲めるぞ
 4月は花見で酒が飲めるぞ
 5月は子供の日で酒が飲めるぞ
 6月は田植えで酒が飲めるぞ
 7月は七夕で酒が飲めるぞ
 8月は暑いから酒が飲めるぞ
 9月は台風で酒が飲めるぞ
10月は運動会で酒がめるぞ
11月は何でもないけど酒が飲めるぞ
12月はドサクサで酒が飲めるぞ

失礼「9月は台風で酒が飲めるぞ」を落としました。今台風が近付いています。
「風が吹いて、雨が降る」これは何の譬えだと思われますか?

これは台風ではなく、肝硬変の譬えなのです。肝硬変になりかけると腸にガスが溜まり、
おならが出やすくなります。次ぎに下痢が始まります。下痢が起きない人もいますが雨は
降ります。雨が降ったらもう最期です。腹の中に大雨が降るのです。それは腹水と言いま
す。亡くなった私の伯父の腹水が目に浮かびます。


77よしの:04/09/26 01:09 ID:hTDE0S5N
私は早ければ来年中ごろに寒い外国へ行き、働く予定でそのための準備をしている
のですが、異国で一人で親がいないし、「これ幸い」と飲みだして、大きな失敗を、
木の話を持ってきてくれた人の顔に泥を塗ることにならないかと心配しています。
このまま突き進んでいいものか、どうか。 しかし、自分の人生の突破口はこの仕事
を成就させるしかない、と思い数年努力してきたのだが! どう思う、道場さん?
ご意見アドバイスくださいな。


78禁酒道場七級(4日経過):04/09/26 01:14 ID:95luPZJa
>>77
よしのさん。寒い外国とは具体的にはどこですか?

79よしの:04/09/26 01:42 ID:hTDE0S5N
一番巨大な国家です。

80よしの:04/09/26 01:45 ID:hTDE0S5N
両親は心配しています。 でも日本にいても私の年齢から仕事は工場のライン、又は
飛び込み営業しかないでしょう?

81禁酒道場七級(4日経過):04/09/26 01:59 ID:95luPZJa
よしのさんは以前商社マンで、よく外国に行かれたようですね。それなら英会話も
達者でしょう。外国で仕事をするということはかなりストレスが溜まると思います。
日本で経験した苦い体験をきっぱり忘れ、新しい人生を切り開きたいというお気持
ちですね。寒い外国、商社マン、とするとカナダですか?まさかロシアということ
はないでしょう。

日本はアルコールが容易に手に入り、飲酒の機会が多い国なのでアルコール依存症
になりやすい国のようですが、そうでもないのです。酒を飲んだ記憶のある国は避
けて、アルコール飲料を禁止している国で仕事をするのがベストだと思います。カ
ナダもロシアもアルコール飲料はありますよ。

よしのさんは、外国に行っても恐らく酒を飲み始めるでしょう。酒を禁止している
イスラム圏(安全な国)で仕事をすべきでしょう。でも日本にいても完全に断酒し
て、仕事をした方が私はいいと思います。外国に行くと御両親も心配されるでしょ
うし、やはり日本にいて酒を完全に止めて現実的な幸福な人生を切り開いた方がい
いと私は思います。まあ理想は理想として、現実の自分を見つめるべきではないか
と私は思います。

将棋で負けて悔しがる人はいても、健康診断の悪い結果を見て悔しがる人はいませ
んよね。自分の真実を見つめた時、これからどうするかは負けた将棋の棋譜を分析
して次回からはより深く読むように努力することによって、次回の勝ちにつながり
ます。健康診断の結果が悪かったら、生活習慣をどう改めるか医師と相談しながら
考えます。仕事も然りです。今よしのさんは禁酒何日経過ですか?例えばハンドル
名に「こばやし三級(14日経過)」とか書いて頂けるといいのですが。あの「禁
オナニーマラソン続けましょう パート18」のスレのように、このスレでも多く
の人が自分の健康と断酒を目指して参加してくれれば、多くの人が酒害から救われ
ることにもなりますので。

私はよしのさんは御両親がいる日本で仕事をするべきだと思います。そしてこの日
本で完全断酒の人生を送るべきだと思います。

82禁酒道場七級(4日経過):04/09/26 02:05 ID:95luPZJa
>>80
ロシアですか。大変ですね。あの国は今テロが多く、危険ですよ。30代後半なら
まだまだ日本にも可能性は残されていると思います。ロシアに行ってウォッカを飲
んで肝臓を悪くしたらもうお終いですよ。一応81が私の答えです。今夜は私もそ
ろそろ眠くなってきました。この板が終わるまでお互いに禁酒して、アルコールと
生涯絶縁しましょう。

83よしの:04/09/26 02:10 ID:hTDE0S5N
ヽ(´▽`)/へへっ

84禁酒道場七級(4日経過):04/09/26 08:50 ID:95luPZJa
>>83
禁酒5日目の朝を迎えました。今朝の目覚めは大変爽やかです。ところでよしの
さんは禁酒していますか?またお酒を飲み始めたのではありませんか?前の「お
酒・Bar板の「禁酒」のスレで「また5日連続飲酒をやってしまいました」と
カキコしていましたよね。82のカキコの時は酔ってたのではありませんか?顔
文字なんかが出てきていますしね。

さて商社マンの人が小脳に障害が出た実例をご紹介します。この人は字を書くこ
とが難しくなり、箸も使いにくくなり、口もうまく廻りにくくなり、話をするに
も努力が要るようになり、部長職が勤まらなくなつてきた人です。

「Gさん。54歳の大メーカーの営業マン。部長である。外国勤務が長い。奥さ
んはヨーロッパの人だ。ご多分にもれず、20歳ごろから酒をたしなみ始めたが、
初めは1日に2合くらいのものであった。34歳の時チェコスロバキアに出たの
を始めとして、これまでの20年間に8回、合計14年間の外国出張をしている。
世界中を歩いているが、ソビエトや東欧諸国が大半を占める。外国滞在は単身赴
任が多い。
 食事はごはんとしょうゆというようなかんたんな粗食、偏食が多く、酒ばかり
飲んでいたと言う。チェコでは、中びんのビールを2年間、毎日9本ぐらい飲ん
でいたこともある。ブドウ酒1本くらいは毎日飲んでいたと言う。アブサン、ウ
ォッカを飲むことが多く、ハンガリーではバーリンカ、チェコではスルホヴィッ
サも飲んだ」『酒と健康』高須俊明著 岩波新書379

85病弱名無しさん:04/09/26 10:19 ID:a5P2IivZ
こんなキモいスレ初めてみたなり。
二人でメールでやれば?
にちゃんは、日記帳でも偏執狂の書きなぐりでもないなりよ。

酒に、罪悪感や強迫観念をもつからこうなる。
豪快にいこうぜ。

86禁酒道場七級(4日経過):04/09/26 10:49 ID:95luPZJa
禁酒階級表
◇七冠◇【7年以上】  ■三段■ 【4月以上】
★六冠★【6年以上】  ■二段■ 【3月以上】
★五冠★【5年以上】  ■初段■ 【2月以上】
★四冠★【4年以上】  △一級△ 【1月以上】
★三冠★【3年以上】  △二級△ 【21日〜30日経過】
★二冠★【2年以上】  △三級△ 【14日〜20日経過】
★名人★【1年以上】  △四級△ 【10日〜13日経過】
☆十段☆【11月以上】 △五級△ 【7日〜9日経過】           
☆九段☆【10月以上】 △六級△ 【5日〜6日経過】
☆八段☆【9月以上】  △七級△ 【3日〜4日経過】
☆七段☆【8月以上】  △八級△ 【2日経過】
☆六段☆【7月以上】  △九級△ 【1日経過】
☆五段☆【6月以上】  ○十級○ 【0日経過】                                                       
☆四段☆【5月以上】           

禁酒マラソンをして、完全断酒を達成しませんか。このスレを見て興味を持った人は
ハンドル名の隣りに段位級位を付けて、禁酒日数を記して参加して下さい。なお7冠
であっても飲み会で一口でも酒を飲んだらリセットと言うことで十級からやり直しと
いうことにしましょう。

例「酒乱男三段(4月経過or128日経過)」、「虎箱入常連十級(0日経過)」、
「レミーマルタン名人(1年経過or525日経過)

87よしの12:04/09/26 11:30 ID:KPvIkt6d
考えてるのは行けば向うの断酒会(あるのは知ってます)AAに入ろうかと言う事で
す。 寒いところなので誘惑は強いでしょうね。 「酒と健康」黄色の本ですな。
偶然持ってました。 これも怖い本です。お互い頭でっかちにばかりなって、実行
しないんなら天罰が下りますな。 中島らもも酒害の本肴に酒をあおっていたすです。

88よしの12:04/09/26 11:31 ID:KPvIkt6d
私はかの国に合計3年の出張ですね。

89:04/09/26 12:41 ID:pYeZv4Tb
あの・・家の旦那はここで言う八級のようなんですが
たくさん飲んで寝ると、無呼吸が凄いんです。
心配で仕方ないのですが、当の本人には解らないので
全く取り合ってくれません。
無呼吸症候群は5年後の生存率が85%と聞いて私が
鬱になってます。
皆さんの中にお酒飲んで無呼吸になる方いますか?
どうやって自覚したのか教えて頂きたいのですが。
よろしくお願いします。


90病弱名無しさん:04/09/26 14:28 ID:44TI7YK2
>>89
ttp://www.minamiosaka.com/mukokyuu3.html
だそうです。あと、
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/medi/327465
ということもあるそうです。

91:04/09/26 14:47 ID:a5P2IivZ
アル依存から立ち直ってGood Jobをした人って誰かいるの?
ブッシュ大統領なんて言うなよ。

明晰な頭脳を持っていればこそ、ある程度酒で鈍らせることによって、
仕事を成せるってもんだ。

明晰な頭脳を持ちつつ、長生きしたいために禁酒?
禁酒が人生の目的?

飲んで破滅でGood Job>>>>>>>>>>禁酒目的の人生。

92禁酒道場七級(4日経過):04/09/26 17:08 ID:To4zaNSm
>>88
寒い国での仕事頑張って下さい。私は昨日パソコン将棋を2局やりました。1勝1敗
でした。2局目の敗因は161手目の▲4二金でした。ここは▲4一金と指しておけ
ばあとは楽勝でした。とんでもない悪手が敗因だったのです。将棋と人生はよく似て
いるなぁとつくづく思いました。

昨日の押し売りにも始め2階の窓から見て、呼び鈴が母かどうか確認してから下に降
りれば良かったのです。次ぎに玄関で声が母でないことを確認しながら、用件を聞か
ずにドアを開けたのがいけなかったのですね。実生活では2手の悪手を指してしまっ
た訳です。次ぎに押し売りが帰った後大酒を飲もうと発作的に酒屋に行こうと思った
のですが、このスレのことが頭にあったので止めて睡眠薬を飲んで寝てしまいました。
この1手は最善手でした。

今日は禁酒5日目です。人生どこに落とし穴があるか分かりません。人間万事塞翁が
馬ですね。外国に行く時には十分その国の事情を調べてから行って下さい。十分調べ
てもあのニュージーランド日本人殺人事件のようなこともありますので、安全な所と
言われていても決して油断しないようにして下さい。肝機能検査も然りです。私は肝
機能検査正常値の結果を聞いた直後、尿に異常があり再検査したところGOT,GP
Tとも1500前後に上がっていましたから。

93よしの12:04/09/26 23:56 ID:o+rNcRRX
そうだな、向うでも肝機能検査を頻繁にするようにしますよ。 仮に向うで酒でなくても
死ねれば否、骨うずめられれば本望とも思えるけれど。

昔の妻にも会えればそれでよしやし

94よしの12:04/09/27 00:10 ID:w2B+hvNZ
以前モスクワの駐在から帰ってきた人が本社で

アルコール?が体内から切れ始めると
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル 

以後会社辞めざるをえなくなられましたけど、どうしたらこんなに
ならなくて済むかしら? 

95禁酒道場六級(5日経過):04/09/27 00:47 ID:VPtVDJHi
>>94
ただ今5日連続禁酒を達成致しました。昨日は禁断症状も出ず、肝臓の重苦しさも
ありませんでした。また酒を飲みたいという気持も起きなくなりました。
しかし不眠症は治ってはいません。
昨日大相撲秋場所が終わりましたが、ちょっと感じたことがありましたのでそのこ
とをお話しします。大相撲の連勝記録の1位は横綱双葉山の69連勝であり、2位
が横綱千代の富士の53連勝です。横綱朝青龍は連敗して優勝を逃しました。
アルコール依存症者が連続禁酒記録を作ることは、相撲取りが連勝記録を作ること
と同様に至難の業ではないかと思いました。朝青龍は3敗目の黒星が原因で連敗し
ました。アルコール依存症者は連続禁酒記録を例え69日作っても大きな黒星を喫
すると、その日からまた連日飲酒の道を突っ走るのではないかと思います。朝青龍
がそのことを私に教えてくれたような気がしました。

連続禁酒の壁は2日から3日であり、それを超すと楽になることが分かりました。し
かし、私の過去の経験や71さんのカキコから連続7日の禁酒の壁が非常に厚いとい
うことが分かります。原因は1週間には最低1日は休日があります。休日の前の夜ぐ
らいはちょっと酒を飲んでいいだろうという心の弛みが、また飲酒再開と連日飲酒の
道を開いてしまうのではないかと思いました。自分はもう一生酒は飲めないんだ。酒
を飲んだら死ぬんだという痛切な気持を持たなければ絶対に断酒はできないというこ
とが「名人」さんのカキコで分かりました。「名人」さんは「肝臓を悪くしたからも
う酒は飲めない」と言っていましたよね。

よしのさん。酒を飲んだら死ぬんだという悲痛な気持を心に刷り込むことに因って、
モスクワの在住から帰ってきた人のようにならなくて済むようになります。

では私と一生禁酒の道を走って行きましょう。だんだん仲間も増えて来ると
思いますよ。よしのさんの今までの連続禁酒記録は何日ですか?よろしかっ
たら教えて頂けませんか。私は49日です。2位が22日、3位が17日、
4位が13日です。飲酒したらお互いに正直にリセットして(0日経過)と
書きましょう。痛烈な「首を吊って氏ね!」という叱責を受けるでしょうが、
私は逃げません。

96禁酒道場六級(5日経過):04/09/27 00:56 ID:VPtVDJHi
失礼。名人さんではなく、15さんでした。15さんは2ヶ月禁酒の初段でした。
この書き込み欄はページを変えると書いた内容が全て消えてしまうため、前のペー
ジを確認しながらカキコできません。不便ですね。

97よしの(13日目):04/09/27 12:46 ID:+XgKTucC
(^ω^;)日々蟄居しています。 来月9日の検定試験まで篭って勉強中です

98十級:04/09/27 21:45 ID:HM8THPBZ
15年日本酒5号。断酒しようと思ってるのですが、
わずかなアルコールでもやばいのでしょうか?
たとえばミリンとか、料理とかに使用されてる事もあるので。
それともこのくらいなら問題ないのでしょうか?

99禁酒童女十級(リセット:04/09/28 06:16 ID:EGNie1LB
まあ節酒ならいいでしょう。でも日本酒五合5年は肝硬変ほとんどの人が肝硬変
になる酒量ですよ。直ぐに病院で肝機能検査を受けて下さい。

むっつり波平、(;д⊂)、トヨタ尾行自動車、ランダム休肝日、やめられない
名無しさん、禁煙スイマー、猫兵衛@774、UA7.5、土曜日飲みます、ピットブル、
ゴゴゴ、GoGo、飲んだくれ、参戦、ダ〜ル〜いー、リーマン26号、アルコー
ホーリック、或る多重嗜癖者、平日禁酒目標。あのお酒・Barのスレにいた人達は
どうしたのかな?みんな潰れたのかな。ちなみに私は禁オナニー4日目です。


100よしの(13日目):04/09/28 12:10 ID:kYa+4HKy
↑女性も禁オナするの?


1- 前25 次25 最新50