1-前25 次25 最新50  

[[[[[[[[[[[[[[[[ 禁酒 ]]]]]]]]]]]]]]]]

51禁酒道場七級(3日経過):04/09/25 00:40 ID:N4/x2o/h
>>50
ただ今禁酒3日を達成しました。
よしのさん。あまり詳しく書くと本当に私が解雇になりますので、抽象的な感じで
勘弁して下さい。学術的な関係です。かなり専門的な知識と思考力を要する仕事で
す。なお私は会社に私がアルコール中毒になっているとは言ってはいません。

まあ私は大学再入学で医学部受験を目指すつもりで、この会社に腰掛け就職したの
です。初めはバイト的にやっていたものが、もう本職になってしまったのですね。
私の目標は東大医学部合格でした。私大を卒業する前、祖母の死と失恋を経験しま
した。失恋の原因は私が私大生であり、国立大学級の頭脳をもった人でなければ結
婚の対象にはならないという考えを彼女が持っていたことでした。

私は祖母の死の悲しみと失恋の悔しさを、昇華という形で晴らしてやろうと思い、猛
勉強に励みました。そして今の会社の入社試験に合格しました。でもそれはあくまで
も東大医学部受験勉強のための腰掛け就職という形でした。仕事をしながら東大に合
格してやるぞとの思いで勉強しました。また勉強が仕事である仕事ですから。(例え
ば大学入試問題の模範解答を作ったり、難関高校や難関中学の入試問題の模範解答を
作るのは大学受験勉強と同じですからね。)

でも私は何回か東大を受験しましたが、落ちました。その度にアルコールを仰いでは、
気を紛らわせました。東大でなければ大学じゃない。東大以外の大学の医学部なんか
受験しない。俺はノーベル医学生理学賞を取るんだ。そしてあいつを見返してやるんだ。

あの『失われた週末』の主人公と同じではありませんか。最後に理想を実現することは
一生不可能だと思いピストル自殺しようとしたあの主人公と。

52よしの:04/09/25 00:48 ID:K1lv5sLr
あなたにも自殺をとどまらせてくれる彼女と兄がいますか? 居ると思います。
代わりの人が。 次に僕が言われたいいせりふを書きますが、一休み・・・。

53禁酒道場七級(3日経過):04/09/25 00:59 ID:N4/x2o/h
■禁オナニーマラソン続けましょう パート18■のスレの「東大受験生」は私です。
オナニーは勿論、酒を止めなければ東大なんか絶対に合格する筈はありません。でも
禁酒記録を競い合うスレがなかったため、私はあのスレを真似てこのスレを立てました。
■禁酒マラソン続けましょう パート1■とした方が良かったのかも知れませんね。

54禁酒道場七級(3日経過):04/09/25 01:08 ID:N4/x2o/h
母がいます。でも彼女も妻もはいません。彼女や妻を作ったら東大受験は諦め
なければなりませんから。4日前まで私の彼女と妻はアルコールだったのです。
アルコール中毒が治ったら猛勉強を、1日15時間の猛勉強を彼女と妻にする
つもりです。私は酒で自殺しようとしていたのですが、ばかばかしいので止め
ました。『失われた週末』は以前NHKの衛星第2で録画していたのですが、
どこかに紛れ込んで出てきませんでした。でもこの2ちゃんねるの住人の人の
叱責やアドバイスの方が遙かに禁酒の効果がありますよ。これで完全禁酒が実
現できて、東大合格への道が再び開かれるのならば、こんな幸福はありませんよ。

55禁酒道場七級(3日経過):04/09/25 01:18 ID:N4/x2o/h
このスレも■禁オナニーマラソン続けましょう パート18■みたいな感じで、み
んなが切磋琢磨するところにしたいですね。
            ↓
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1094566680/l50

56病弱名無しさん:04/09/25 01:18 ID:97/8tDn7
無理すんなって
飲んで楽になっちゃえYO
禁酒しても東大合格できる保証なんて無いんだからさ
人生一度きりなんだし、楽しまなきゃ損だろ?

57病弱名無しさん:04/09/25 05:01 ID:EaM+6BKb
「失われた週末」もいいけど、身につまされたのは「酒とバラの日々」でした。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002GD4IM/249-8441803-5064320
仕事のストレスを酒で解消する男と、チョコ中毒の女性が結婚して
ともに夫婦してアル中になっちゃうの。



58禁酒道場七級(3日経過):04/09/25 05:08 ID:N4/x2o/h
>>56
まあ東大合格はともあれ、アルコール依存症が治って健康になるだけでも大変素晴らしい
ことじゃないですか。また他の人達も切磋琢磨して健康になればこのスレは良スレになり
ますよ。おおかみ君総統さんは見事な階級表と規準を作っています。
            ↓ 
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1094566680/2

59禁酒道場七級(3日経過):04/09/25 05:22 ID:N4/x2o/h
禁酒1年と禁オナニー1年。どっちが我慢できますか?
禁酒半年と禁オナニー半年。どっちが我慢できますか?
禁酒1月と禁オナニー1月。どっちが我慢できますか?
禁酒1週と禁オナニー1週。どっちが我慢できますか?
禁酒1日と禁オナニー1日。どっちが我慢できますか?

私はどっちもどっちです。。。苦しい。。。
ただ違うのは禁酒は3日を越えると楽になるのに対して、禁オナニーは3日を越えると
苦しくなる点です。

60一応六段ってことに:04/09/25 08:14 ID:IZzfioHw
オレもほぼアル中だったな

毎晩缶チューハイ10本くらいと焼酎+αを飲む
酔い潰れるまで眠れなかったし、寝ても酔い覚めとともに目が覚める
それでまた飲んで、下手すると明け方にも飲んで
酔っ払いながら仕事へ、休みの日には朝から飲み続ける

飲んでないときは手や体に震えが来るし
脳内の神経伝達がうまくいってない感じだった
ちょっとしたことでアドレナリンが過剰分泌されるような
パニック障害に近い状態になった

今年の3月に健康診断で肝臓関係軒並みアウト、血糖値も上昇で
医者から即入院レベルだと言われ、一大決心
それから飲んでない、今はもちろん各種値も正常になった
今のところ、暑い日にビールの宣伝とか見ると
ちょっと旨そうだな、と思う程度
このまま飲まないつもりではいる

61小早川秀夫:04/09/25 11:09 ID:VaK5N4wH
>>35
Good Jobを後世に残したグレイトな方々ばかりじゃないか。

飲も。

62禁酒道場七級(3日経過):04/09/25 12:07 ID:N4/x2o/h
階級表
◇七冠◇【7年以上】  ■三段■ 【4月以上】
★六冠★【6年以上】  ■二段■ 【3月以上】
★五冠★【5年以上】  ■初段■ 【2月以上】
★四冠★【4年以上】  △一級△ 【1月以上】
★三冠★【3年以上】  △二級△ 【21日〜30日経過】
★二冠★【2年以上】  △三級△ 【14日〜20日経過】
★名人★【1年以上】  △四級△ 【10日〜13日経過】
☆十段☆【11月以上】 △五級△ 【7日〜9日経過】           
☆九段☆【10月以上】 △六級△ 【5日〜6日経過】
☆八段☆【9月以上】  △七級△ 【3日〜4日経過】
☆七段☆【8月以上】  △八級△ 【2日経過】
☆六段☆【7月以上】  △九級△ 【1日経過】
☆五段☆【6月以上】  ○十級○ 【0日経過】                                                       
☆四段☆【5月以上】           

63病弱名無しさん:04/09/25 12:18 ID:4Rs34B7v
漏れも禁酒しよう。マジで絶対しよう・・・

64病弱名無しさん:04/09/25 12:48 ID:dKB7CjpV
自分は、禁酒、2週間が限度だな。
休日になると、「ま、いっか」と思って飲む。
でも、このペースなら、そんなに体を壊さないと思うなり。

65よしの:04/09/25 12:52 ID:5w9JSq62
「男が女を愛するとき」はどうですか? 抑止力になりましょうか? 
もう10年見てないんですが

66禁酒道場七級(3日経過):04/09/25 16:14 ID:N4/x2o/h
1988年の将棋世界1月号を開いてみました。64歳の大山康晴15世名人が、17歳の
天才少年羽生善治4段に勝った新春お好み対局の写真が巻頭の次ぎに載っていました。64
歳で17歳の天才少年に勝つとは正に大山康晴15世は巨人でしたね。名人在位18期の大
記録は未だ破られてはいません。タイトル獲得数は合計80期。63歳で名人戦挑戦、中原
誠名人に1勝4敗で破れはしたものの、凄い人でしたね。

さて私は芹沢博文9段のことを思い出すのですが、あの人は小学生の時に香落ちで当時の名人
に勝った天才少年でした。彼は将来名人になるのは確実と言われたそうです。この雑誌の20
8ページには彼の6連敗の順位戦の記録が残っています。あの人は1日一升の酒を飲んでいた
とのこと。中原誠永世十段の兄弟子であり高柳門下。「とうとう俺は名人にはなれないのかと
思って泣いた」と本に書いてありますが、あの人も『失われた週末』の主人公と同じではなか
ったのではないでしょうか。故芹沢九段は「酒を飲んでいないのは将棋を指している時だけ」
と豪語したとか。とうとう51歳の若さで肝不全(肝硬変か肝臓癌)で亡くなりました。口か
ら血を吐きながら(食道静脈瘤破裂のため)「かあちゃん苦しいよぉ」と言って死んでいった
そうです。酒を飲まなければ名人になれたかも知れませんし、そうでなくても今まだ存命して
いるはずだと思います。

67禁酒道場七級(3日経過):04/09/25 17:09 ID:N4/x2o/h
大きいストレスがあると酒に走る人がいる。目標を達成できないとそれがストレスになり、
酒に走る人がいる。会社の仕事がうまくいかなくて、人間関係がうまくいかなくて、夫婦関
係がうまくいかなくて、子供のことで悩んで、酒に走る人がいる。

子供が不良になってしまい、父親が酒に走った例だった。もの凄い大酒を飲み続けて大声を
上げて街を彷徨っていた。ある夜とうとう鉄道自殺した。その時には前後不覚の状態だった
とのこと。

営業が巧くいかず、アルコール依存症になった人がいた。毎日仕事の帰りには居酒屋やBar
へ。アルコール依存症故に営業はますます巧くいかず、遂に退職。その後は酒壺の人となった。

苦しいこと、辛いこと、悲しいことがあった時に酒を飲んでいる人は、何でもなくても酒を飲む
ようになる。明日は休みだから今日ぐらい酒を飲んでもいいだろう。そんなほっとした気持の中
に酒の悪魔は存在しているのだと私は思う。アルコール依存症になった人は苦しいこと、辛いこ
と、悲しいことがあった日には、医師から処方された強い神経安静剤か睡眠薬を服用して寝てし
まった方がいいと思う。

今日家に押し売りが来た。母が鳴らす呼び鈴の押し方に似ていたため、返事をして下に降りると、
「お世話になった○○です」という。私はうっかり用件を聞かずにドアを開けた。すると押し売り
だった。何度も断っても帰ろうとしない。そういう者には強く出るべきである。用件を聞かずにド
アは開けないこと。軟弱に対応するといけないということ。相手は人を見て来ると言うこと。これ
に注意すべきである。但しあまり強く出ると居直り強盗になることがあるので注意を。だから普段
からの近所づきあいが大切なのだ。

押し売りが帰った後、不愉快になったため、酒が飲みたくなった。しかしスレ私は立て人だから酒
飲まない。警察に電話したら直ぐに110番して下さいとのことであった。大抵の会社は昨日が給
料日だからそれを当て込んできたのであろう。何があっても酒は飲まないこと。酒の方が押し売り
よりも何10倍も怖いものだからだ。

68禁酒道場七級(3日経過):04/09/25 17:19 ID:N4/x2o/h
今日私が酒を大量に飲んでいたら、押し売りを難なく撃退できたであろう。大量飲酒
している時の私の目は普通の時とは違っているからだ。しかし押し売りを撃退できて
も酒を撃退できないでいる状態が続いていると、本当に命を奪われる。押し売りが強
盗に変わって殺人に至ったなんてことは滅多にないが、酒が悪魔に変わって人の命を
奪ったということは日常茶飯事にあることなのだ。

私は不愉快だ。もう薬を飲んで寝てしまおう。ああいつもの禁断症状が起きる時間に
なってきている。

69よしの:04/09/25 17:24 ID:n998EYLR
こんなに早く寝るの? いつも? 夜中に目覚ましませんか?

70禁酒道場七級(3日経過):04/09/25 17:45 ID:N4/x2o/h
>>69
そうなんですよ。酒渇の禁断症状が起きるのが午後4時から6時の間のため、この時間に
起きていると猛烈に酒を飲みに外に出掛けたくなるからなのです。21日に酒を飲んでし
まったのは正に禁断症状時間に起きていて雨戸を開けていたためなのです。そこで私は酒
撃退作戦を練りました。猛烈に酒が飲みたくなる時間帯には雨戸を閉め切って睡眠薬を飲
んで布団の中に入って眠ってしまうようにしたのです。そうしたところもう3日禁酒する
ことができました。勿論夜中には目は覚まします。夜中と言うよりももう午後8時頃には
目を覚ましますね。でも私の仕事は在宅なので時間はどうでもいいんんです。要は酒を止
めることですから。夜中に目が覚めれば夜中に仕事をすればいいし、朝7時に再び寝ても
構わないのです。私の飲酒撃退作戦は酒渇禁断症状時間帯に薬を飲んで眠っていることで
す。空襲が来る時に昔の人が防空壕に入るようにですね。

それにしても今日の押し売りはしつこかったですよ。「以前近所に住んでいた○○です」
なんて言っちゃってね、ドアを開けたら押し売りでした。お互いに気を付けましょう。悪
徳商法や押し売りは、そんな手口でドアを開けさせますから。では今禁断症状時間帯なの
で睡眠薬を飲んで眠ります。押し売りが来た時には、今日は大酒を飲もうと思ったくらい
ですから。では2時間ぐらい私は布団の防空壕に入って、酒国の禁断症状いう焼夷弾と酒
渇という爆弾から身を守ります。ではお休みなさい。

71病弱名無しさん:04/09/25 17:52 ID:6cLhFtgM
15歳から酒の味を覚えました。
17歳から毎晩、晩酌をするようになり
18歳の頃にはある程度酔わないと寝付けなくなりました。
19歳から現在24歳まで1週間以上酒を抜いた事はありません。
少々の熱や風邪なら関係なく飲みます。
日本酒にしてだいたい5合〜6合くらい毎日のみます。
このペースだと、アル中になる日は近いですか?
ちなみに昼間は飲みませんし、自営業ですが仕事が完全に終了するまで飲みません。

72病弱名無しさん:04/09/25 19:44 ID:USU3D1d/
なんか変な中平卓馬チックでいいです。道場氏。
彼の日記と通じるへんなものを感じる。
たぶん知らないと思うけど、興味があれば調べてください。

73禁酒道場七級(3日経過):04/09/25 21:04 ID:N4/x2o/h
>>71
そうですねぇ。15歳の飲酒開始は早いですね。私は19歳からでした。17歳から
毎晩晩酌と言うのではかなりヤバイですね。私は21歳頃から晩酌をするようになり
ましたが、毎晩ではありませんでしたね。酒を飲まないと寝付けなくなったのは22
歳頃からだと思います。あの頃の私の酒量はウィスキー180ミリリットル39%1
本。日本酒では約3合でした。71さんは24歳の今までの5年間1週間以上の禁酒
ができなかったのですか。6日の禁酒は可能なのですが1週間は大きい壁のようです。
原因は休みの日の前日の酒の誘惑に勝てないことだと思います。

今投稿を読んで驚いたのは酒量の多さです。その酒量は5年続けると肝硬変になる可
能性が非常に高くなる酒量です。私の今年の月別平均酒量は、1月2.9合、2月3.0合、
3月3.2合、4月4.6合、5月4.5合、6月5.4合、7月4.9合、8月4.0合
です。9月はまだ終わっていないのですが、今のところ3.6合です。

71さんはアルコール中毒になる危険性が大ですが、その前に肝臓を壊す方が早いのではない
かと思います。まず病院で肝機能検査を受け、GOT,GPTの値を調べて貰うべきだと思い
ます。これが50を超えると肝臓が壊れ始めているということになります。あとB,C型肝炎
ウィルスに感染しているかどうか調べて貰う方がいいと思います。これに感染していたら絶対
に酒は飲めません。あとアルコール依存症かどうかは私が最初の所で紹介して置いたジロさんの判
定テストをやって見て下さい。

くれぐれも身体は大切にして下さい。要はGOTとGPTの値です.これが50を超えていたら
B,C型肝炎ウィルス検査を受けて下さい。


74禁酒道場七級(3日経過):04/09/25 21:12 ID:N4/x2o/h
>>71
71さん。まずこのテストを受けて見て下さい。これでアルコール依存症かどうかが
分かります。
             ↓
http://ww2.wt.tiki.ne.jp/~jirou_kasa/sindan/arutyu.html

75禁酒道場七級(4日経過):04/09/26 00:01 ID:95luPZJa
♪酒が飲める酒が飲める
 酒が飲めるぞ 酒が飲める  飲めるぞ 酒が飲めるぞ
 1月は正月で酒が飲めぞ
 2月は豆まきで酒が飲めるぞ
 3月はひな祭りで酒が飲めるぞ
 4月は花見で酒が飲めるぞ
 5月は子供の日で酒が飲めるぞ
 6月は田植えで酒が飲めるぞ
 7月は七夕で酒が飲めるぞ
 8月は暑いから酒が飲めるぞ 
10月は運動会で酒がめるぞ
11月は何でもないけど酒が飲めるぞ
12月はドサクサで酒が飲めるぞ

この歌はベートーベン鈴木のヒット作「日本全国酒飲み音頭」ですが、この中に
重大な問題を含んでいる月があります。それは11月です。初めは正月だからと
か、忘年会だからだとか、嫌なことがあたったから気晴らしのためだとか言って
酒を飲んでいたものが、「何でもないけど酒が飲めるぞ」になるのです。何でもなくても
酒を飲む、これこそアルコール依存症です。でもこれは嫌なことがあった後にやけ酒とし
て酒を飲む状態が基盤にあるのではないでしょうか。

私も嫌なことがあった日の夜に酒を飲んでいましたが、それが何でもなくても酒を飲むよ
うになっていきました。嫌なことがあっても酒は飲まない。いや正月でも酒を飲まないと
いうように、飲酒の原点に帰って、その原点を消滅させることが、完全断酒の完成だと思
います。昨日たちの悪い押し売りに居座られて、困惑しましたがあの時酒を飲んでいた私
だったらもう怒鳴りつけて追い返していたでしょう。押し売りが帰った後、私は無性に大
酒が飲みたくなりましたが、気持を抑えつけて睡眠薬を飲んで寝ました。

ああ今遂に禁酒4日を達成しました!


1- 前25 次25 最新50