禁酒20
- 201 :あま ◆wSaCDPDEl2 :07/09/06 00:20 ID:1Ecmfd1R0
- おきゃんさん本日から参加ということでよろしいでしょうか。
間違い・ご指摘あるかと思いますが更新させて頂きました。
- 202 :くま ◆Eo7BrFbUV. :07/09/06 00:27 ID:dzbWVsoC0
- 無事です。
禁酒から半月経ちましたが、半月も禁酒すればもう大丈夫なんじゃ
ないか? って飲むための言い訳考えてる自分がいます。
でも辛うじて今日も大丈夫です。
- 203 :ドミノ ◆GamxkzeErE :07/09/06 00:37 ID:5NRO/IeG0
- 暫くぶりです。無事です。
>>49, >>174, >>199 あまさん、
>>92, >>105 いちさん、
>>145 さださん、 いつも更新有難うございます。励みになります。
いろいろ本を読んだりして、
ようやくアルコールと眠剤をやめる決意ができました。
その場の快楽と、脳細胞を壊すのとはトレードオフで、
やめるほうを選ぼう、と、割と無理なく思っています。
養命酒はこないだようやく捨てました。
残っているワイン2本は、今度友達らが来た時に全部煮込みに使います。
- 204 :いち ◆ICHI/hulnw :07/09/06 01:13 ID:x0SntpVs0
- 無事です。
あまさん、更新ありがとうございます☆
>>183丸さん >>192真紅っくさん
早くきつい時期が終わるといいですねー……。
>>193 おきゃんさん
よろしくです(・∀・)
明日一日が、心身ともに穏やかな日でありますように。
おやすみなさい(´д⊂)
- 205 :病弱名無しさん:07/09/06 04:16 ID:FGqyg2ZP0
- >>203
養命酒捨てたのなら、ワインも捨てたらどうよ。
料理に使うというが怪しいもんだ。
- 206 :のぶ ◆SvX59nJX06 :07/09/06 07:07 ID:CFTzrDImO
- おはようございます。
あまさん、更新お疲れ様です。
無事です。
- 207 :かーん:07/09/06 10:01 ID:Rfzc7x3lO
- 無事です
- 208 :病弱名無しさん:07/09/06 17:00 ID:Gwi9oUpWO
- お酒やめたいなあ、ほんとにやめたい。
煙草やめたみいにやめられたら、解放されたらどんなにいいだろう。
二十年以上の習慣だけど、縁がなくなったら、どんな変化があるのだろう。
飲みたいって思わなくなったら、どんなに素晴らしいだろう
毎日毎晩飲まなくて済んだら、どんなにいいだろう
- 209 :冷やし中華 ◆jpOkY1vL4s :07/09/06 18:41 ID:l1Due6E+0 ?2BP(4378)
- 無事です
- 210 :真紅っく ◆f97QhlJp5. :07/09/06 18:45 ID:9IUH5o9o0
- 禁酒64時間経過
無事です。脳がほわーっとしてる。禁煙した時の禁断症状とそっくりだ・・
- 211 :あま ◆wSaCDPDEl2 :07/09/06 18:52 ID:1Ecmfd1R0
- 208さん
人それぞれですね。
私は酒自体は味が美味しいと思わないのですが
毎日のストレスを麻痺させるために飲んでいる
という感じでした。結果依存になりましたが・・・。
逆にタバコがやめられません。
禁煙ブームで肩身が非常に狭いながらも
吸ってしまいます。服や部屋が黄色くなるし
体臭の原因にもなるだろうし非喫煙者に迷惑
かけるしほんと辞めたいです・・・。
ニコチンパッチ以外のほとんどの手段は
試しましたが無理でした。
同じ合法ドラッグなのに個人の依存度が違うから
タバコならやめれる、酒ならやめれるなんて差が
でるんでしょうかね。
- 212 :シアナミド ◆i9Yi4HYa/U :07/09/06 19:25 ID:YByOfLWO0
- >>211
俺も21年間やめていたタバコを吸うようになってしまって…
なんとか止めます 無事ですよ
- 213 :ももた ◆x4efjap9qs :07/09/06 20:33 ID:betFSUe50
- 無事ですよっと。
シアナミドさん、どうして抗酒剤では永遠に断酒出来ないんですか?
ずっと飲んでればずっと断酒出来そうに思えますが。
- 214 :シアナミド ◆i9Yi4HYa/U :07/09/06 21:49 ID:YByOfLWO0
- >>213
ずっと抗酒剤を飲む意志がなくなるのでせう
薬に頼るのでなく自らの意志で酒を断つことが出来て
はじめて断酒に成功できたと言えるのでせう
断酒は死ぬまでの問題ですね。俺、21年間もタバコ止めてたのに
最近吸うようになってしまって…
未練がましくヤニ取りパイプを付けてるけど
- 215 :病弱名無しさん:07/09/06 21:54 ID:ZvJabB9RO
- 劇薬は体に悪いからさ。
薬がいいならずっと飲んどきゃいいじゃん
気力でやめろよ。
- 216 :病弱名無しさん:07/09/06 22:03 ID:17Yz5Fdk0
- >>214
ご承知のとおり、飲酒欲求を無くす薬ではないので、抗酒剤を使っても自分の意思で酒を断ってるんですよ?
- 217 :病弱名無しさん:07/09/06 22:05 ID:IZRj4ytW0
- 記憶バーンは税金の無駄遣い止めろ!
- 218 :病弱名無しさん:07/09/06 22:05 ID:17Yz5Fdk0
- ・抗酒剤を使いながら断酒を続ける
・抗酒剤を使用せず、スリップを続ける
どちらが良いのでしょうね?
- 219 :真紅っく ◆f97QhlJp5. :07/09/06 22:07 ID:9IUH5o9o0
- >>211
>タバコならやめれる、酒ならやめれるなんて差がでるんでしょうかね。
どんだけ依存度が高かったかによるんじゃないですかね
煙草は、最初の3日間が一番辛く、あとは2週間、そしてだんだん楽になっていく
これが禁煙外来でも一般的に言われていることですが
お酒はどうなんでしょうかね。自分も初めてな禁酒なもんで。
- 220 :病弱名無しさん:07/09/06 22:19 ID:ZvJabB9RO
- 抗酒剤を使わずに断酒を続ける
- 221 :病弱名無しさん:07/09/06 22:35 ID:b8oZRumC0
- >>217
だからお前は何が言いたいんだ?
まあ、暇だろうから いつまでも書いとけ!
- 222 :病弱名無しさん:07/09/06 22:40 ID:b8oZRumC0
- >>220
断酒は十人十色だ。
俺も抗酒剤無しで止めている。
医師の指示通りであり、体に問題なければ、
ストッパーになるから、抗酒剤も良いと思う。
いずれにしても、アル依は酒を止める事が先決だww
- 223 :病弱名無しさん:07/09/06 22:41 ID:CeIV9BBz0
- 最後に笑うことないだろ
- 224 :糠漬胡瓜 ◆z73ZFARcXo :07/09/06 23:28 ID:MDRYSS0E0
- 今日も無事でした。
台風が来ています。
飲んでいた頃、暴風雨もへっちゃらで酒を買いに行ってました。
あの頃って、狂ってたなあ・・・
- 225 :ドミノ ◆GamxkzeErE :07/09/06 23:28 ID:5NRO/IeG0
- 無事です。
>>205 おぉ、レスありがとうございます。
結局、何か面倒になって
2本とも会社に持っていって人にあげてしまいました。
何も自分で消費しなくても、喜ぶ人にあげればいいんだよな。
1- 前25
次25
最新50