1-前25 次25 最新50  

[[[[[[[[[[[[[[[[ 禁酒 ]]]]]]]]]]]]]]]] A

151病弱名無しさん:05/03/16 22:03 ID:MZBS3mqs
>>150
口に含んでほき出すのなら禁酒ですよ。1滴でだめならば醤油や酢にもアルコールが
含まれているのですから、もうアウトですよ。

この判断は個人の裁定にありますが、1日5勺以上飲んだらもうスリップ、リセットと
考えた方がいいと思います。また1日1勺でも2日続けた場合にはスリップと考えた方
が良いと思います。あとは各人の良識に任せます。

152乾杯!!:05/03/16 22:39 ID:kIagfoE/

ハイボール

153病弱名無しさん:05/03/16 22:45 ID:CqHxceLI
★★★★★★★★★★ コンビニは交通渋滞の元凶!! ★★★★★★★★★★

駐車違反を徹底して取り締まったら、納品口を持たない旧市街地の商店街は
納品不能による仕入れ不可となり、全部壊滅するな。
問屋の御用聞き営業も不能となり、オンライン注文設備を持たない零細企業はこれまた
厳しい世界になるな。

駐車違反車両の75%は、トラック、営業車らしいからな。これらの違法に道路を使って
商売している香具師らを徹底的に取り締まれば、渋滞は緩和するな。

都市部のコンビニは激減するな。
都市部(特に駅周辺)やファミマ三津屋店などの駐車場を持たない不良コンビニは。

1日に3回の配送で新鮮なお弁当(←バカじゃねーの)のコンビニは
駐車場がある所除いて全部壊滅。

宅急便も、「貨物の積み下ろしで5分以内」に出来る住宅地を除いて
配達不能(マンションで5分で配達できるわけない)

路肩の違法客待ちタクシーも全滅できる。

日本は違法に道路を使って商売している香具師が多すぎ。徹底的に
取り締まって撲滅汁。



154病弱名無しさん:05/03/17 00:04 ID:XtQ+3rEx
三日目無事終了!

↑のカキコにもありましたが、週1の缶チューハイ1本程度ならオッケーにしてくれるとコントロールしながら末長く続けられると思うのですが‥

前も一合でやめることができましたし。

やはり甘い考えでしょうかねえι

それと 勺 ってどれ位の量なんでしょう?

155よしの:05/03/17 01:41 ID:hUKXhzZH
28日通過。 一ヶ月はもうすぐ。 一級はもうすぐ・・・・・・。 

15627日経過薬剤師:05/03/17 07:52 ID:HliS/UYN
27日経過28日目です。
まさかランキングされると思わなかったので。
でもちょっとうれしい。
自分はアルコール飲料と知っていて口に含んだ時点でリセットします。

157フラフラ:05/03/17 10:32 ID:pVKdAMZf
3月8日近所にナイスなスナックをみつけ3回目にして焼酎ボトル入れベロ酔いで家着くとポストに健診結果、肝臓機能低下、、、てことで今日で9日目、毎度集計ありがとうございます

158病弱名無しさん:05/03/17 11:30 ID:y9iI1jMm
10年前入院した時、患者さんは、肝臓病か糖尿病かというほど、この2つの病気が多かった。
今は以前に比べ豊かになっている。お酒に使うお金も増えているだろう。

肝臓病の人は、人口透析になることがある。毎日血液をろ過するため、病院へ通い右と左腕に注射。
3時間は寝たまま。痛い、苦しい、それを毎日だ。
苦しい思いをしたくなければ、酒をやめること。
酒は体へのいじめだ。

159病弱名無しさん:05/03/17 18:04 ID:eFqflAPh
1位 □二段□ 3/13 『116日経過』 空間浮遊
2位 □二段□ 3/16 『93日経過』 ラベンダ−@94日目
3位 □初段□ 3/14 『78日経過』 かめ@初段
4位 △二級△ 3/17 『28日経過』 よしの
5位 △二級△ 3/17 『27日経過』 27日経過薬剤師
6位 △三級△ 3/16 『16日経過』 飲酒歴10年 
7位 △三級△ 3/13 『15日経過』 Bassist@三級
8位 ○四級○ 3/15 『12日経過』 元酒飲み@4級
9位 ○六級○ 3/17 『8日経過』フラフラ
10位 ○七級○ 3/15 『3日経過』 入門生
10位 ○七級○ 3/17 『3日経過』 154
12位 ○八級○ 3/15 『2日経過』 小僧 
12位 ○八級○ 3/16 『2日経過』 プチ禁酒
14位 ●十級● 3/16 『0日経過』 騎

>>154
「1勺」は「1合」の10分の1の単位です。1合が180mlとすると1勺は18ml
となります。やはり酒を飲み込んでしまったならば、1勺でも禁酒はスリップとするべき
ではないでしょうか。含んだだけで飲まないで出すのをスリップかどうかは、各人の判断
に任せるとして、飲み込んでしまったならばこれはスリップでしょう。タバコも鼻ふかし
をしたら一服でもアウトですからね。

飲み会で飲まない方法は唇をビールか酒に付けて、飲んでいるふりをすると書いていらした
方がいましたが、それくらい厳格にしないと禁酒は続かないでしょう。飲み会でちょっと酒
を一口飲んだところ、たちまち大酒のみに戻ってしまった人がいたそうです。


160病弱名無しさん:05/03/17 18:08 ID:eFqflAPh
1位 □二段□ 3/13 『116日経過』 空間浮遊
2位 □二段□ 3/16 『93日経過』 ラベンダ−@94日目
3位 □初段□ 3/14 『78日経過』 かめ@初段
4位 △二級△ 3/17 『28日経過』 よしの
5位 △二級△ 3/17 『27日経過』 27日経過薬剤師
6位 △三級△ 3/16 『16日経過』 飲酒歴10年 
7位 △三級△ 3/13 『15日経過』 Bassist@三級
8位 ○四級○ 3/15 『12日経過』 元酒飲み@4級
9位 ○五級○ 3/17 『8日経過』フラフラ
10位 ○七級○ 3/15 『3日経過』 入門生
10位 ○七級○ 3/17 『3日経過』 154
12位 ○八級○ 3/15 『2日経過』 小僧 
12位 ○八級○ 3/16 『2日経過』 プチ禁酒
14位 ●十級● 3/16 『0日経過』 騎


161小僧:05/03/17 22:04 ID:XKUpbLU2
集計 毎日ご苦労さまです m(_ _)m

4日目無事終了!

162乾杯!!:05/03/17 22:47 ID:orRE9+Nu

にごり酒

163半人前:05/03/18 00:11 ID:s1Xtr89E
なんと今飲んでいません。
一日目とします。

164よしの:05/03/18 00:21 ID:aHgoQyoi
29日。 23日に授業の打ち上げがあり、飲まないわけには行かないのだろうな。
掛替えの無い人達とお別れ会なので・・・・・・・・・・・・
う〜ん 

165プチ禁酒:05/03/18 01:18 ID:8T3uC1A+
4日目経過です。7級です。
今日はキリンの「モルトスカッシュ」(炭酸飲料表示)を飲みました。
ビアテイストで結構おいしかったです。
100mlのカロリーが49iとなってるんですが、アルコール入ってないから
そのまま脂肪になるんでしょうか・・・。



166プチ禁酒:05/03/18 01:24 ID:8T3uC1A+
>>160
ランキングありがとうございます。
>>163
1日目おめでとうございます!

167病弱名無しさん:05/03/18 04:47 ID:njGpejhu
158さんのカキコはずしりとこころに響きましたね。以前献血で血漿成分献血をやったことがありますが、
あれは約30分かかりました。こうしている時に大地震が起きたらどうするのかなぁと思いながら、献血をし
ていましたが、3時間の人工透析は苦しく痛く不安ですね。私は献血をもう150回近くやりましたけれども、
あれは健康な体でやったものであったからいいのですが、人工透析を受けなければ死あるのみだと思うとぞっ
としますね。血漿成分献血では片腕だけで良かったのですが、血小板献血だと両腕です。私は両腕に針を刺さ
れて30分間動かないでいることは我慢できなかったので、血小板献血はやったことはありません。

本当に大病をしてから気付くのでは遅いのですね。禁酒を続けられなければ仕事を失うだけではなく、苦しみ
悶えて死ぬのだと思ったならば、もう酒は一滴も飲む気にはなれませんね。酒は肝硬変や肝臓がんだけではな
く、食道がん、口腔がん、S字結腸がん、前立腺がんの原因でもあると言われています。考えてみれば恐ろし
いことですね。

16828日経過薬剤師:05/03/18 13:17 ID:NZk7CTor
よしのさんアル中宣言しても、飲まなければいけないのですか?

169病弱名無しさん:05/03/18 14:38 ID:25bUxhKm
アレンカーの「禁酒セラピー」読んだ人いる?どうだった?
自分は、禁煙セラピー読んでたばこ止められたんだけど、禁酒セラピーはどうかなぁ・・・。


170よしの:05/03/18 17:19 ID:VzC2K3Hc
薬剤師さん、う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!! 一日遅れで
私の後を追っている薬剤師さん! これで抜かれそうだな〜〜〜〜!! ウーロン茶
だけで乾杯せよ、と皆さん仰るんでしょうね・・・・・・・・・・・・。
う〜〜〜〜〜〜〜ん。 また止まらなくなるのかしら・・・・・。 長期間苦労を
共にしたみんなと卒業お別れなので・・・・・・・・・・・・。 この日一日は持ち
答えるだろうが、これが発火点となるのかなぁ〜〜〜〜〜〜〜。 


171病弱名無しさん:05/03/18 18:35 ID:6pyvdak6
今日だけでも、禁酒しようとおもいます。
昨年の不倫ですっかり依存症みたいに・・・。
不倫は清算して、いい妻に戻りたいとおもっています。
ですが・・・・(飲まない日は)夕方になると手に力が
入らずに頭が痛むようになってしまいました。
一日だけでもいいから、頑張った自分がみたい。


172病弱名無しさん:05/03/18 21:47 ID:aTIO2qDy
5日目無事終了ー!

↑の方、
やりたいと思ったときがやれるときだと思ったりします。

ワタシも続かなかったりしますが、連続して飲むよりマシ!!と思ってやってます(ここの主旨とは違うカモですが)


よしのサン
ノンアルコール飲料という手もあるのでは?
場の雰囲気は壊したくないし、悩むところですよね

173小僧:05/03/18 21:50 ID:aTIO2qDy
>172は 小僧ですι

174半人前:05/03/18 23:14 ID:s1Xtr89E
>>166
続けますヨ。
>>169
禁酒前は、パソコン前に「禁酒」の張り紙と
禁酒セラピー本を見ながら飲んでいました。
指示その16を実行したら、酒がやめられなくなりました。

二日目です。



175プチ禁酒:05/03/19 00:54 ID:UpnQFF7c
日付が変わったので5日目経過@六級です。
でも明日は・・・・
>>170
私は酒の席で断れずに付き合いで飲む事がありますが、久しぶりに酒を飲むと
お腹がいっぱいになってそれ以上飲むことがなくなりました。
とにかく以前と飲み方が変わって飲むより食べるようになりました。
(まだ禁酒したてなので不安がいっぱいですが)
よしのさんは一ヶ月も飲まないでいられたんですから大丈夫です!
自信もってください!
けして飲むことを勧めてるわけではありません!ただ、過敏になりすぎて
どうせ飲んじゃったからといってそのままスリップして欲しくないと思います。
23日飲む飲まないにしても 今後も一緒に皆さんで禁酒がんばりたいですね。


1- 前25 次25 最新50