禁酒18
- 926 :879 ◆mfl6EhR6DM :07/07/30 07:49 ID:zVdPTGRo0
- おはようございます。
無事です。
飲酒欲求は一日ありませんでしたが、
寝ても途中で目覚めてしまうし、寝汗が出ます。
早くこの状況から脱出したいです。
- 927 :さとる:07/07/30 08:28 ID:WZuJSUC6O
- おはようございます。私は、職業柄(会社経営)つきあいが多く、今日も宴席があります。しかし酒は飲みません。なんとか1日やりすごそうと考えてます。2日目です。よろしくお願いします。
- 928 :あま ◆wSaCDPDEl2 :07/07/30 09:18 ID:oQYYwq2H0
- さとるさん
凄いですねえ・・・
私はまだまだ宴会行ったら喫煙飲酒欲求絶対やばいです。
尊敬します。
- 929 :あるちゅ ◆pEIBQzkZVU :07/07/30 09:25 ID:6lfnicnXO
- 61日目スタートリ
初段が見えてきました、まずは今日一日 今日一日。
- 930 :ななしーぬ2号 ◆GG1SfzBGbU :07/07/30 10:00 ID:BLL3zLVm0
- おはようございます。
NUDAのグレープフルーツ&ホップ味飲みました!
はまりそうです^^
http://www.beverage.co.jp/nuda/
- 931 :病弱名無しさん:07/07/30 10:39 ID:rGfYqk0J0
- ベンザリンってトウシツなんじゃね?
- 932 :さとる:07/07/30 10:55 ID:WZuJSUC6O
- 実は私のアル中は変わってまして月二回しか飲まないんです。しかし飲んだらずっと飲む立ち悪いんです。なんとかでしたなおしたいです。
- 933 :病弱名無しさん:07/07/30 11:52 ID:4mprOLsG0
- 2週間飲み続けて1日休んでまた2週間飲み続ける。これの繰り返しということか。
まあ、たいがいのアル中は飲み続けてるうちに1・2日昏睡して酒飲まない日が
あるけどな。
- 934 :某コテ:07/07/30 12:04 ID:LEFT3d8xO
- シアナマイドはどこまで自己中なんだ
テメェーが反応するから荒らしがいつまでも粘着するんじゃねーか
ここはお前の呟きスレじゃねーんだよ
- 935 :半人前:07/07/30 12:20 ID:gS0YEgpmO
- 携帯から半人前です。
922さん、ご指摘ありがとうございます。
小心者さん、すみません。今日訂正します。
- 936 :コンニャク ◆T8vf.DTJZg :07/07/30 12:25 ID:j0jC6a+m0
- ぶじですよ。
昨日は月1のパン教室の日でした。
体力が戻ったらパン教室行ってみるのも楽しいかもですよ。
夕べ、飲んでしまった夢をみました。
どうやって言い訳してこれから飲んでいこうか悩んでいました。
夢でよかったです。
- 937 :死穴毎度:07/07/30 12:43 ID:Ioub2Khx0
- 同僚Iさんには中学生の息子さんがいる。
その息子氏が家で検尿を取ることになったのだが、コップを忘れてしまったため、ヤクルトの空容器におしっこを入れて採尿したらしい。
そしたら数日後、学校側から緊急の呼び出しがかかったらしい。通常では考えられないような高い糖とたんぱくが検出されたため、大至急、精密検査を受けるようにとの通達だった。このままでは命も危ない状態だというのだ。
おかしいと思ったIさんが息子氏に問いただしたところ、尿を入れたヤクルトの空容器はざっと一回水洗いしただけだったことが判明した。どう考えても、異常な検査値はこのせいに違いない。
慌てたIさん親子は、「間違えてヤクルトの空容器で採尿してしまった」ことを学校側に伝えた(よく考えたら何をどう間違えたのか理解に苦しむが)。それでも念のため再検査することになったものの、今度はちゃんと正常値が出て、結果的にはオーライだったらしいのだけれど。
こういう事件が頻発するといけないから、ヤクルトの容器には「検尿には使用しないでください」と明記しておきべきでしょうな。時代の流れとして。
- 938 :病弱名無しさん:07/07/30 13:12 ID:pvKj+f/a0
- >>937
よく書いたつもりの作文だが、自宅で採尿という状況設定に無理がある。
犬の糞詰めて検便検体提出したガキンチョの笑い話の焼き直しといったところか。
- 939 :病弱名無しさん:07/07/30 13:14 ID:q2Z6/ADI0
- >>157を見るとベンザリン以外にアモバン、マイスリーも飲んでいるらしい。
アモバンの副作用には夢遊病、健忘があるそうなので
もうあっちの世界の人なのでしょう。
- 940 :さとる:07/07/30 13:16 ID:WZuJSUC6O
- そうじやないんです。二週間に一度、5日程飲み続けてる。だから飲む日は月に10日なんです。仕事は私は経営者で、まだ若いですが一線から引いてますので、銀行対策だけですから、暇だからまたたちが悪いんです。
- 941 :病弱名無しさん:07/07/30 13:24 ID:q2Z6/ADI0
- >>940 それは典型的な山型飲酒サイクルの症状ですね。
ここの参加者では珍しいケースですよ。
- 942 :879 ◆mfl6EhR6DM :07/07/30 13:36 ID:CmrniMfM0
- >>322 ベンザリンさん
遅ればせながら、今ブドウ糖を買ってきました。
効果を期待しつつ・・・。
情報ありがとうございました。
- 943 :さとる:07/07/30 13:54 ID:WZuJSUC6O
- そうですか。だから量が多く飲めて困るんです。しかし、皆さんにご指導頂きながら断酒したいと思います。それでは。
- 944 :かーん:07/07/30 17:07 ID:hc/+75fBO
- みなさん、お疲れさまです。無事です。
- 945 :あるちゅ ◆pEIBQzkZVU :07/07/30 17:34 ID:6lfnicnXO
- ふぅ 仕事後4時間頑張りまするュ
- 946 :病弱名無しさん:07/07/30 18:31 ID:aVb3j5Lg0
- 記憶バーン ◆GI1978/qbI memory_burn@hotmail.comは税金の無駄遣い止めろ!
- 947 :あま ◆wSaCDPDEl2 :07/07/30 18:43 ID:oQYYwq2H0
- 無事です。
まずは一日一日過ごして
少しずつ活力を取り戻したいです。
- 948 :東六卒業生 ◆TOROKUunSo :07/07/30 18:47 ID:IjAK5TCnO
- ななしーぬ2号さん推奨
NUだ、飲んでみました。微妙な味。あのホップのほろ苦さは、どこかで・・・飲んだような(ワラ)
後味は、すっきりで良かったです。
ヨガの後、飲んでるのかしらん?
- 949 :病弱名無しさん:07/07/30 18:57 ID:SMp9UJE10
- >>940
5日間飲んで6日目に止まるのが理解しがたい。
飲んでて一番つらいことは、酒が切れることなんだがな。
- 950 :シアナマイド ◆7NffU3G94s :07/07/30 19:28 ID:21+P3El40
- 無事です。
1- 前25
次25
最新50