1-前25 次25 最新50  

禁酒18

476ピノコ ◆ukXr6hdzXE :07/07/18 00:59 ID:rVi4NPjh0
ノンマルコールビールは、微量だがアルコールがはいっているので、たくさん飲めば、
ということと、味がなまじビールに似ているので、(全然違うとも思うが他のものより)
すりっぷの、危険性があるとのことでした、。

477よしの:07/07/18 01:18 ID:/xGBXjac0
くだらん仮定なんですが、ここ数年考えてたことなんです。 立派に断酒してる
が気に食わない人を皆でつかまえて押さえ込み、無理にアルコール飲ませたら、
やはりまた飲酒週間が戻り、再びまた連続飲酒始まるんでしょうか? アランドロン
の映画ボルサリーノ2で無理やり飲ませて相手をアル中にさせるってシークエンスがあった
のでお聞きします。

478ただの炭酸水:07/07/18 03:27 ID:XoTNvFvr0
おはようございます。
無事です。
禁酒一ヶ月達成です!

479しま ◆vRa.3.SVLo :07/07/18 06:58 ID:4ospPHq/O
無事です。
>>478 ただの炭酸水さん
一ヶ月達成おめでとうございます!

おおきな節目ですね。(^O^)

480病弱名無しさん:07/07/18 07:14 ID:T89vzMuw0
よしのさん、おひさしぶり。
昔からこのスレをロムってる者です。

本当に禁酒できてる人間は酒が嫌いになっているから、たとえ無理矢理
飲まされても気持ち悪くなるだけでスリップなどしない。
私は洋菓子の中の微量の洋酒の臭いだけでうんざりするようになった。
(禁酒歴4年)
よく断酒会などで断酒歴10年の人が一杯のビールで元に戻ったという
話が出るが、結局そういう人は精神力で我慢していただけで、真の意味
では断酒できていなかったということだと思う。
順番としては、我慢して飲まない、嫌いだから飲まない、関心が全くない
の順で真の断酒になるのだと思う。
いまだにこのスレを見ている私は、まだステップ2ってことです。

481東六卒業生 ◆TOROKUunSo :07/07/18 07:45 ID:bu35660r0
おはようございます。
無事です。

ただの炭酸水さん!
飲まないで生きた一ヶ月おめでとう
ございます。

自分も一杯のビ−ルで、戻った人です。
なんだか良く解りませんが、自分では
やっぱり本物だったか・・・と納得して
自助グル−プにつながりました。

482病弱名無しさん:07/07/18 08:17 ID:hSx6/GaY0
おはようございます。

「他人と過去は変えられない」と言いますがあえて…。

>よしのさん
肝臓(と思われる?)痛みがまだひいていないのならば、病院に行ったほうが
良いです。
私は胃が痛いと思っていたら実は膵臓でした。
膵炎から糖尿病になると断酒に成功しても厄介なことになります。
また、肝硬変になった仲間は、生涯断酒に成功してしまいました。
成功してしまったというのは、断酒したまま亡くなってしまったのです。

押さえつけて飲酒させても、その状態の恐怖から連続にはならないのではない
でしょうか?
簡単なのは偽医者を連れてきて、その断酒成功者の経緯を聞いた後、「なんだ、
君はアルコール依存症じゃないじゃないか。私が保証するから、試しに一ヶ月間
適正飲酒をしてごらん。」と言うことでは?

483病弱名無しさん:07/07/18 08:25 ID:ri9PggPt0
>>448←無恥

484あるちゅ ◆pEIBQzkZVU :07/07/18 09:02 ID:USkYse8dO
49日目スタート。
今日一日 穏やかに おおらかに

皆さんにとって良い一日でありますように。

485病弱名無しさん:07/07/18 09:13 ID:8o311ypS0
>>477くだらんレスするより自分の体を心配しろよ。

>>482薬剤師さん乙

>>483ノンアルコールとこどもびーるの勘違いだよ。

486かーん:07/07/18 10:24 ID:y0lM6mljO
無事です

487コンニャク ◆T8vf.DTJZg :07/07/18 12:13 ID:v2wHucT40
無事です。

488ベンザリン:07/07/18 13:41 ID:krpj3rVe0
>>ピノコさん、ゆまゆきさん、しまさん。
レスどうも。 今日も無事です。

ノンアルコールビールは三日で三本飲みましたが、いつか「本物」を求めそうなので止めました(^_^;) 断酒を始めたばかりのときは、
コーラと三ツ矢サイダーばかり飲んでたんですけど、最近飽きてしまって…。
何かオススメのソフトドリンクがあったら教えてくださいm(__)m
断酒を始めてやっと二週間経ちました。
飲酒欲求は日に日に薄れてきてます。

この前、久里浜アルコール症センターで眠剤を処方してもらいに行ったとき、廊下には自分より重症の患者さんが沢山いてマジで酒が怖くなりました。
よだれを流しっぱなしの女の子や、連続飲酒で下半身が麻痺した人や、酒と眠剤を服用して低血糖になり死にかけの人がいたりと・・。

自分も3年前、久里浜アルコール症センターの七下病棟に、二週間入院してた事があるんです。 その当時YAGというグループ(15人ぐらい)の
のメンバーの12人は退院後、連続飲酒または肝硬変・肝臓ガンで死んだらしいです。
その中に摂食障害とア症を持ってた女の子はミイラ姿で発見。
コカイン中毒とア症を持ってた女の子は投身自殺。
飲酒で生活保護がもらえなくなった、ある男性は陸橋の下で大五郎を抱きながら急性アルコール中毒で死亡。
ある人は看板の静電気防止材に使用するアルコールを飲んで死んでしまったとの事。
全部聞いた話なので事実かは定かではありませんが…。
久里浜アルコール症センターに行けば本当の酒の怖さが分かります(ーー;)





489伊予路:07/07/18 14:41 ID:N20Ic1oCO
酒をやめる できるかな タバコはカンタンだった でも酒は でも依存は嫌だ 自由になりたい 強く生きたい

490ピノコ ◆ukXr6hdzXE :07/07/18 15:02 ID:rVi4NPjh0
ベンザリンさん、怖ろしい話ですよね。。。久里浜って、有名ですよね。
勉強になりました。



491ピノコ ◆ukXr6hdzXE :07/07/18 17:37 ID:rVi4NPjh0
じつはこの2週間ばかり、テンションあがってきてます。
まず寝付けない、眠れない、さらには寝たくない日も。。。書き込みが増えたので
うっとうしいと思っている肩も居るかも。。。ごめんなさい。

躁は一年以上ぶりなのですが、各種安定剤や睡眠調節剤のんでも、数時間で目が
ぱっちりあくのは悲しい。。。そのくせ昼はぼーっとしちゃうし。

今日は飲みたかった。飲んだらねむれるんじゃないかと。。。

こらえましたが。。。。今日こそゆっくり眠りたいです。

492病弱名無しさん:07/07/18 18:19 ID:d7GweNIK0
記憶バーンは税金の無駄遣いやめろ!

493よしの:07/07/18 18:24 ID:/xGBXjac0
昨日17日は無事でした。 今日も頑張るぞ。

494みや:07/07/18 20:55 ID:g5wQyQsYO
無事です捧

495937 ◆lBOrS97Y1k :07/07/18 21:33 ID:Uibb+9eO0
無事です。
やっと半月越えました。

496シアナマイド:07/07/18 21:42 ID:UFnxFyLwO
素人娘とやってみたい

無事です

497シアナマイド ◆7NffU3G94s :07/07/18 21:51 ID:41s9JOkT0
↑基地外
無事ですよ

498病弱名無しさん:07/07/18 21:52 ID:3KVRPE0g0
誰かゼルダの伝説のチンクルシーバーで呼び出して>リアルチンクル

499ももた ◆x4efjap9qs :07/07/18 22:02 ID:A5KXJlTt0
こんばんは。今日も何とか無事でした。
すみません、相談させて下さい。

8日の日曜日に酒飲んで月曜火曜と酒抜いたら、
火曜の夜中に不眠、動悸、理由のない不安感というか焦燥感に襲われ、
ネットで調べたらアルコールの初期離脱症状と全く同じと自己判断。
翌水曜にネットで診療項目にアル依が入っていたメンタルクリニックに行き、
「私、アル依になっちゃったみたいなんです。」と、
上記症状と約10年のほぼ毎日の習慣飲酒歴、
この春から休肝日を取ることにしたが今回初めて上記症状が出たことを話したら、
デパス1週間分を処方され、薬が無くなったら再来院、と言われました。
んで今日行って来たのですが、前回も今回も医者からアルコールに関する指導は一切なし。
なので「自分はアル依になったと思うので受診している、そちらについての話はないのか?」と聞いたら
「毎日飲む訳ではないのでしょう?」と。
ここ数ヶ月は禁酒日を週2日取っていたので、
「はい。では先生は私がアル依ではないと思いますか?」と聞いたら
「100%アル依ではない」と断言されました。
はっきり言って、混乱しています。
私、本当にアル依じゃないんでしょうか?
自覚がある気がするのにアル依の治療をしてもらえない以上、
断酒会なりAAなりに行き自力で断酒継続するしかないのでしょうか?

あと、今回デパスに加えてパキシルという薬を処方されました。
欝状態や強迫性障害を改善する薬らしいのですが、止める時は必ず医師の指示でという強めの薬?のようです。
私はストレスたまると2ちゃんで毒吐きまくってすっきり発散(すみません・・・)、欝でもありません。
この薬、飲むべきなんでしょうか?

長文すみません。
メンタルクリニック受診が初めてで勝手も分からず、それに正直先生よりこちらの皆さんが信頼出来る気がします。
私このあと、いろいろどうしたら良いんでしょう?

500ごんた:07/07/18 22:11 ID:y/sOyWo90
無事です。



1- 前25 次25 最新50