禁酒P
- 701 :スローライフ ◆SLOW/er04o :07/06/24 01:56 ID:Hbvrin6Y0
- 22位 △一級△『51日』 朝日 07/04/27-07/06/17
23位 △一級△『45日』 ☆ 07/05/08-07/06/22
24位 △一級△『44日』 ゆまゆき 07/05/10-07/06/23
25位 △一級△『40日』 ぽけ 07/04/25-07/06/04
26位 △二級△『28日』 黒にゃん 07/05/25-07/06/22
27位 △二級△『25日』 あま 07/05/29-07/06/23
28位 △二級△『24日』 あるちゅ 07/05/30-07/06/23
29位 △三級△『19日』 かーん 07/06/03-07/06/22
30位 ◯四級◯『11日』 ななしーぬ2号 07/06/12-07/06/23
31位 ◯五級◯『7日』 いざ,断酒! 07/05/27-07/06/03
32位 ◯六級◯『6日』 ただの炭酸水 07/06/17-07/06/23
32位 ◯六級◯『6日』 リアルチンクル 07/06/14-07/06/20
32位 ◯六級◯『6日』 みや 07/06/10-07/06/16
35位 ◯七級◯『4日』 キリン 07/06/09-07/06/13
35位 ◯七級◯『4日』 焼肉屋 07/05/28-07/06/01
37位 ◯七級◯『3日』 プー太郎 07/06/20-07/06/23
37位 ◯七級◯『3日』 TOMA 07/06/19-07/06/22
37位 ◯七級◯『3日』 琉球人 07/06/01-07/06/04
40位 ◯九級◯『1日』 しげ 07/06/21-07/06/22
- 702 :スローライフ ◆SLOW/er04o :07/06/24 02:14 ID:Hbvrin6Y0
- >698 半人前さん
大丈夫でしょうか。。。心配です。
どうぞ、お大事にして下さい。
この時期、私も冷えた飲料は飲み過ぎない様に気を付けます。
>699 あるちゅさん
私個人の意見ですが、精神的には安定すると思います。
しかし、アルコールに逃げず現実抱えている問題を直視していく為、
やはり辛さは伴いますよね。
でも、逃げずに問題を受け止めていけば、
必ず良い方向に進んでいける、と私は考える様にしています。
じっくりと、辛さも楽しさも味わいながら、一歩一歩進んでいきましょう!
皆様と断酒継続している今、何気なく見る木や緑の美しさは格別です。
これからも、皆さまと一緒に一日一日乗り越えていきましょう!
>コンニャクさん
93日!そして二段!!おめでとう御座います。
これからも、よろしくお願い致します。
私も続きます。
>みなさま、明日は日曜日。
お仕事の方は、穏やかな一日を、
そして休日の方は、楽しい一日を過ごせますように。。。
- 703 :スローライフ ◆SLOW/er04o :07/06/24 02:17 ID:Hbvrin6Y0
- >かんじさん
一ヶ月経過致しましたので、一旦はランキングより外しますが、
是非、レス頂ければと思います。
皆さまと一緒にお待ち致しております。
- 704 :東六卒業生 ◆TOROKUunSo :07/06/24 07:08 ID:a/vwAzBCO
- おはようございます。
無事でつ。
今日一日が平安でありますように。
- 705 :病弱名無しさん:07/06/24 07:30 ID:g1OJqwUy0
- おはようございます。
昨晩も飲んでません。
- 706 :黒にゃん ◆KqPNPe5fTY :07/06/24 07:32 ID:g1OJqwUy0
- >>705
すみません。皆さんの書き込み読んでたらまたもや名前入れ忘れました。
- 707 :病弱名無しさん:07/06/24 08:31 ID:QfMGIrHT0
- また飲んでしまった
死にます
- 708 :病弱名無しさん:07/06/24 08:34 ID:rFRhBSgv0
- イ`
- 709 :焼鉄色:07/06/24 09:46 ID:meF6o5Vp0
- 無事です。
>>699あるちゅ氏
俺は酒に溺れて無職になり、その無職地獄から抜け出すきっかけが断酒でした。
酒を飲んでいた頃は、人間関係・仕事、その他諸々が「酒を飲むまでの繋ぎ」でした。
つまり「無意味な手抜き人生」を送っていたことになります。
断酒して以来、特別な事をしていないのに自分の人生に「張り」や「意義」みたいな物が見えています。
頑張らなくてもいいのです、いや、むしろ頑張りが断酒最大の敵となります。
共に「人生を楽しむ」ために、酒から逃げましょう。
彼女いない歴=年齢=35年の俺が言うが、意義のある人生は楽しい。
- 710 :しま ◆vRa.3.SVLo :07/06/24 10:14 ID:8hTOa/tgO
- おはようございます。無事です。
>>スローライフさん、更新お疲れ様です。
>>707さん、
飲んだからって命を断つ必要は全くないですよ。
我々が断つべきなのは、
『悪魔の酒』なんです。
簡単にヤメレナイのが、この病気なのだから…。
止めるテクニックは、無いけれど、一日断酒、今日だけは飲まない。ゆるりと行きましょう!
それでいいじゃないですか。
- 711 :ななしーぬ2号 ◆GG1SfzBGbU :07/06/24 10:22 ID:pHalNja30
- あるちゅさん
私は病気にふたをしていたアルコールをやめて、再発したので
つらいといわなかったらうそになります。
薬もきかないときがままあるので、
最終的に自分が自分を癒していくしかないです、手探りですが。
現状「マイナス」から「ゼロ」に戻す、すごく無駄なことかもしれません。
そのことに気づけたのが嬉しいです。
- 712 :あるちゅ ◆pEIBQzkZVU :07/06/24 11:59 ID:kX7jl3APO
- スローライフさん
焼鉄色さん
ななしーぬ2号さん
アドバイスありがとうございます。
僕も酒で全て失い再起を目指し、新しい職場で2ヶ月研修を受け、29日で修了です、以後はまた現場でゼロからスタートです。
辛い日々になるかもしれませんが、一ヶ月近く酒を辞めている自分を少しは信じたい…
- 713 :しま ◆vRa.3.SVLo :07/06/24 12:49 ID:8hTOa/tgO
- >>712 あるちゅさん
研修、あと少しなんですね。
新しい職場で活躍される事、祈っていますよ。
Flightです。p(^^)q
- 714 :病弱名無しさん:07/06/24 13:04 ID:XkBMTGZjO
- パイロットかよww
- 715 :しま ◆vRa.3.SVLo :07/06/24 13:25 ID:8hTOa/tgO
- すみません。
ファイトです。(>_<)
- 716 :あま ◆wSaCDPDEl2 :07/06/24 13:33 ID:BkdJEVh20
- 無事です。
- 717 :病弱名無しさん:07/06/24 16:19 ID:T9OwHeAB0
- >>710
ありがとうございます・・・;;
- 718 :シアナマイド ◆7NffU3G94s :07/06/24 18:22 ID:yH5UDdE50
- 無事です
- 719 :病弱名無しさん:07/06/24 18:31 ID:VBSABSQG0
- 毎日泥酔するほどの酒依存から一念発起して、1年間の完全禁酒達成。
それは良いのだが、その代償か不眠症になってもうた。
ここ1ヶ月まともに寝れてない。。。。ツライ
コンビニやスーパーに行く度に酒コーナーを行ったり来たりしてしまう。
でも今再びアルコールに手を出してしまうと、地獄の底まで転がり落ちて
全てを失いそうで恐くて恐くてたまらん。
そして余計に眠れない日々が・・・
- 720 :痛風気味:07/06/24 21:04 ID:JgrWqTtY0
- 無事です。
- 721 :病弱名無しさん:07/06/24 21:08 ID:P/dAK10k0
- 469です。無事です。
- 722 :プー太郎:07/06/24 21:09 ID:LiMAglmz0
- 無事です
- 723 :スローライフ ◆SLOW/er04o :07/06/24 22:23 ID:Hbvrin6Y0
- 無事です。
今日も、買い物に行ってきました。
特に買う物も無いのですが、家に居るよりは良いかと。
飲酒欲求は安定していますが、念の為に朝ノックビン服用しました。
>711 ななしーぬ2号さん
お気持ち分かります。
私も、他の疾患で薬は色々と服用しているのですが、
やはり日によって効かない事ありますよね。。。
服用量を増やしてどうなるものでもないですし・・
でも、ゆっくりと向き合っていくしかないのかな、と思います。
お互い、ゆっくり進んでいきましょうね。
>本日分、後程更新致しますね。
- 724 :ゆまゆき ◆YUMA762aog :07/06/24 22:23 ID:WP3hOjL10
- >719さん
心療内科を受診されることをおすすめします。私は鬱病からアルコールへの依存が強くなり
やがてどれだけ飲んでも眠れなくなってしまいました。はじめて受診する時はやはり抵抗が
ありましたが一度行ってしまえばなんら普通の病院と変わりません。来てる方もほんとうに
普通の方々です。初診のカウンセリングは少し長めに時間を取ってくれますが自身の現在の
状態をありのままに話せばよいです。症状にあわせて睡眠導入剤を処方してもらえます。
人にとって睡眠を取る事はとても大切なことです。私自身の睡眠障害も最近ひどくなり
今までの量では効かなくなり先生と相談しながら調整してもらってます。
今日は弟がマンションを購入したのでお祝いに行ってきました。周り4人がビールを飲む
なか一人、PEPSI飲んでました。意外なほど苦にならなかったです。禁酒が板についてきた
のでしょうか。後は職場での飲み会に耐えられるかどうかですね・・・^^;
- 725 :いち ◆ICHI/hulnw :07/06/24 22:44 ID:wo3bPilw0
- 無事です。
更新ありがとうございます。
1- 前25
次25
最新50