1-前25 次25 最新50  

禁酒P

426スローライフ ◆SLOW/er04o :07/06/16 01:51 ID:v24fFPNC0
>ブラスターさん
一ヶ月経過致しましたので、
一旦ランキングより削除いたしますが、
是非、レス頂けませんでしょうか。
皆様と一緒にお待ち致しております。

>422 ゆまゆきさん
私自身にも言い聞かせている事ですが、
断酒、仕事に関わらず、焦らずゆっくりといきましょう!
これからもお互い、焦らず一日一日
皆様と一緒に乗り越えていきましょうね!

>417 朝日さん
大丈夫でしょうか・・・心配です。
食べ過ぎて吐いてしまう事が続くようであれば、
診察を受けられた方が安心かと思います。
お節介すいません。お大事にして下さいね。

>412 しまさん
93日!そして二段!!おめでとう御座います!
これからも、よろしくお願い致します。
皆様と一緒に乗り越えていきましょう!

427スローライフ ◆SLOW/er04o :07/06/16 01:53 ID:v24fFPNC0
>みなさま、間違い御座いましたらご指摘下さいませ。

428TOMA:07/06/16 06:56 ID:UN92eqm00
無事です。
危険な週末がやってきた。

429東六卒業生 ◆TOROKUunSo :07/06/16 07:19 ID:uZd7t1CJO
おはようございます。
無事でつ。

430かーん:07/06/16 08:41 ID:SCxaWW9IO
おはようございます。無事です。


さあ、今日は土曜日。気をつけます。



431コンニャク ◆T8vf.DTJZg :07/06/16 09:23 ID:dYPKCKP+0
あまさん、私の場合は、若い時から
自律神経が弱いというか、
なにかあると眠れなくなったり夜中に何度も目がさめたり
朝早く目が覚めたりです。
お酒にどっぷりはまったのは、
10年ちょっと前で、離婚のゴタゴタなどで、
飲まなければ眠れないような気がしたのです。
今は、大分生き方も上手になり、両親とそれなりに暮らしていますが、
お酒の量だけは増えて、
また、仕事のストレスなどあると、
自律神経がおかしくなることが多々あり、
ここ2年くらいは寝る時は安定剤を酒で飲むというような
生活でした。
今、お酒を断つ決心をしてもう少しで3ヶ月です。
禁酒2ヶ月ぐらいのところで、精神・体調とも安定してきたところで、
なんとなく眠れるような気がしたので寝る前の薬を飲まないで
みました。あまり深く考えなくて試してみるという気持ちでした。
そしたら、薬ナシでねむれちゃったわけです。
今は、寝る前にはやっぱりホットミルクに蜂蜜はかかしませんけど、
安眠できていますよ。




432あるちゅ:07/06/16 09:29 ID:lw0AurcqO
しまさん スローライフさん ご心配おかけしてます。
やはり風邪のようです、研修も大詰めでかなりストレスになってます。
今日も体調悪いですが、歯を食いしばって研修頑張ります。

433しま ◆vRa.3.SVLo :07/06/16 10:59 ID:wHMPGrjIO
>>426 スローライフさん
いつも更新本当にお疲れ様です。
私もここ数年、自分自身を追い立てるような生き方が
アル依に近づけた感じです。
貴方のHNの様に心はスローに
断酒の道を歩みたいです。p(^^)q

434しま ◆vRa.3.SVLo :07/06/16 11:03 ID:wHMPGrjIO
>>432 あるちゅさん
ビタミン、ミネラルを補給すると治りが早いかも知れません。夜はゆっくり休んで下さいね。o(^-^)o

435あま ◆wSaCDPDEl2 :07/06/16 13:19 ID:JZdhGReP0
スローライフさん
アドバイスありがとうございます。
私の場合(個人経営?の心療内科)→病院の精神科→その病院のアルコール科(?)という流れです。
とまわされました。一応昨日アルコール科の先生に相談したら
現在服用中睡眠薬アモバン7mm→10mmに変更するとのことでした。

コンニャクさん
アドバイスありがとうございます。やはりお互い酒でいろいろな
失敗があったようですね・・・。
私もずっと睡眠薬と酒がないと寝れない生活でした。
そうですか、断酒2ヶ月あたりから普通に寝れましたか!
私もあせらず不眠症を克服しますね!
ホットミルクはこれから毎日飲むようにします。
なんとなく気持ちがおちつく効果があるような気がします。

ゆまゆきさん、あるちゅさん
当然今は辛い時期だと思いますが
なんとなくですけど皆様のコメント見てたら断酒2−3ヶ月くらいいけたら
ある程度精神や睡眠や過食など安定されてる印象を受けました。
私たちも頑張りましょう!

436小心者 ◆IbuHpRV6SU :07/06/16 15:30 ID:fsALYiX20
こんにちは。
私も寝つきの悪いタイプの不眠症で20年位眠剤のおせわになってきました。
夜の照明を暗くしたり枕をかえたりいろいろくふうしたんですが
結局一番効いたのは寝不足でした。
早起きですね。
あたりまえすぎてつまらないですけど。
私の場合6時間くらいの睡眠がいいようです。

あと、かるくヨガやってます。身体がかたいので難しいポーズはできないのですが
呼吸をととのえてやっていると気持ちが落ち着きます
身体も心もすっきりします。


437ゆまゆき ◆YUMA762aog :07/06/16 17:05 ID:QHhcDu+j0
子供会の行事でウインナー作りやってきました。2時間の格闘の末できたウインナーはなかなか
美味でした。昼間から隣でビール買って飲んでる人がいましたが『自分とは関係ないモノ』と
不思議と冷静でした。しかし飲酒欲求ていうのはかなり波がありますね。いつも振り回されて
います。でもこんな自分でも1ヶ月断酒できたというのはすごく自信になります。
このスレを知らなければ未だ、初日すら出てなかったと思います。ホントみなさんのおかげです。
感謝しております。次なる目標は『 夢の初段 』です。これからもよろしくお願いします^^。

438◆1W4p8AoxqM :07/06/16 19:04 ID:1TM0gHUF0
こんばんわ。自分は物凄く<自律神経、もしくは自分自身が>弱いです。追い込まれだすと、とことん追い込まれてしまいます。結局、辛いと逃げてばかり・・・もう後がありません。
お酒・飲酒が一番の元凶ですが、社会や生きていく中での落とし穴に、見事にハマる・・・そういうことを繰り返しています。信用や信頼、そういうものが、失ってしまいました。
今は、マイナスです。ここから、やり直すのは、苦しいなって、思っています。苦しいです。局面、局面で、判断を間違ってきたから、・・・だけど、なんとか、ならないかなって、
本当に、心から、救いを求めています。・・・いい風、いい運気にのれる可能性は、大殺界を抜ける、2009年からになるでしょうが・・・日々、たえて、たえて、生きていこうと思っています。



439◆1W4p8AoxqM :07/06/16 19:05 ID:1TM0gHUF0
あッ。今夜も無事です。m(__)m

440みや:07/06/16 20:05 ID:cQXaI+B9O
こんばんはわ。今日は無事でーす。私も眠剤と一緒に酒を飲んでいました。でも熟睡できないんですよね。だから酒をやめることにしました。でも手が震えます。次の日になるともうがんばるしかないですよね。わかっています

441ただの炭酸水:07/06/16 20:12 ID:/KaezG4g0
>>438
一緒にがんばろう!

442病弱名無しさん:07/06/16 20:18 ID:YhN8DOr30
酒のんで身体からアルコールが排出?無くなるのに
時間はどれ位かかるのでしょうか?


443朝日 ◆jvd23gLUXo :07/06/16 20:18 ID:loBO1/0s0
無事です。

>>426スローライフさん
レスありがとうございます。とてもうれしかった。
現在、自分とてもスレ違いな状況になってしまっているので、
時間がとれれば明日にでも病院に行こうかと思います。
愚痴聞いてくれて本当にありがとうございました。

444病弱名無しさん:07/06/16 20:35 ID:tEWsXwjZ0
>>442
だいたい10日と言われています。
頑張って下さい。

445病弱名無しさん:07/06/16 20:38 ID:xS8NyMVS0


446スローライフ ◆SLOW/er04o :07/06/16 20:56 ID:v24fFPNC0
無事です。

今日は、街の中をブラブラと買い物に行ってきました。
飲酒欲求はちょっと不安定な感じで、ノックビン服用しました。
最近、不眠症またその他の疾患で辛い時には、
シャワー、半身浴を何度もする様にしています。
私的には、良い気分転換になって楽になる感じです。

>432 あるちゅさん
研修、本当にご苦労様です。
風邪等々、体調お気を付けて下さいね^^

>433 しまさん
レスありがとう御座います。
自身のコテの様に、スローライフで生きていきたいと常々思っております。
お互い、皆様と一緒にゆっくりと楽しく断酒していきましょうね!
これからも、よろしくお願い致します。

>435 あまさん
経過も知らずにレスしてしまい、申し訳ありませんでした。
10mmアモバンが効いてくれるとあり難いですよね。
私も睡眠前にマイスリー10mmかHalcion0.25mgを飲んでいます。
それに、ホットミルク。
そして、pc、テレビ、照明など消して布団に入る事が良いようです。
テレビ等見ながら寝ていた私には、最初ちょっと辛かったのですが;;
焦らす、いきましょうね!



447スローライフ ◆SLOW/er04o :07/06/16 20:57 ID:v24fFPNC0
>437 ゆまゆきさん
お子様と楽しい一日を過ごされた様で^^
手作りウインナー・・・美味しそうですね、
皆様と断酒してから、美味しい食べ物には本当に敏感になりました^^;

>438 ☆さん
焦らず、ポジティブに考えていきましょう!
マイナスに考えだすと、本当にきりが無いと私自身も思っています。
これからも、皆様と一緒に乗り越えていきましょう!

>443 朝日さん
こちらこそ、落ち着かれている様で安心致しました。
病院行ってみて下さいね。

>本日分、後程更新致しますね。

448シアナマイド ◆7NffU3G94s :07/06/16 21:15 ID:bmX6CCsl0
無事です

449あるちゅ:07/06/16 21:41 ID:lw0AurcqO
☆さん
その気持ちよくわかります。
アルチュウ親父に虐待され、オレは絶対飲まないと思った酒にハマり、不安定な自分を隠し、酒で気が大きくなった勢いで失敗の連鎖。
職は10回近く変え、対人関係破綻かバックレの連続。
まともに勤めあげたことは無し。

極めつきは前の職場、努力で築いた地位をバックレで失いました。

後悔だけの34年間です。

450痛風気味:07/06/16 22:10 ID:2NXRQgTO0
今夜も無事ですよ。


1- 前25 次25 最新50