禁酒K
- 526 :ほひ:06/12/21 09:29 ID:Cm7R0WQi
- お早う御座います。
無事です。
>>518
さださん、自分の体で実感しました。
チョコレート、確かに依存性ありますね。飲酒時代は見向きもしなかった甘い物ですが
今は食べるようになりました。
ビター系のチョコに至っては貪る様に食べてしまいます・・・・・・
その後に来るのは、ノボセ感、頻脈、倦怠感、それに激しい後悔。
酒に比べればマシですが、何かに依存しなければ落ち着かない精神を何とか変えなきゃ
いけないのかな??とまたまた考え込んでしまいます。
- 527 :ななしーぬ :06/12/21 12:48 ID:1kHRKwJh
- ほひさん、さださん
飲み物に甘みをたせば少し違うかと思います。
私の場合、はちみつを紅茶に入れたり(体があったまってこころもほぐれていいです)
羅漢果糖やステビア(肝炎に効果があってしかもノーカロリー、甘い!)
しています。
このところ脳から酒が抜けてきた?らしくすっかり忘れていた超つらかったことなど
思い出しています。
昨日、じつは氷結を買ってしまいまして缶開けてにおい嗅いでから
われに返り、そのまま捨てました(お金もったいないorz)
- 528 :病弱名無しさん:06/12/21 13:31 ID:KfsHtZiW
- 忘れていた嫌な思い出が出てくるのって何でしょうね。
脳の使われていなかったところが動き出してるんでしょうか。
私も30年前の近所のむかつく主婦や20年前のバイトで一緒だったむかつく奴を
思い出したのです。酒を飲んでる期間はすっかり忘れていたのですが。
怒りがふつふつと湧き、今目の前にいたら激しく罵ってやりたいと思う。
- 529 :こん:06/12/21 16:41 ID:9Ks8A6Sg
- >薬剤師さん
最悪の目覚めでした。
昨日、飲んでしまいました。
ごめんなさい。
亀田の試合を見終えた時、どうしようもない飲酒欲求に襲われ、それに打ち勝つことが出来ずただ流され焼酎500_gくらい水割りで飲んでしまいました。一杯目を口にするともう止まらなかった。
スポーツ観戦=飲酒の習慣が出たのかも知れません。
今は深い後悔で沈んでいます。が、今日からまた再チャレンジしたいと思います。
- 530 :いざ、断酒!:06/12/21 17:38 ID:QVlrIHmf
- 無事です。
- 531 :病弱名無しさん:06/12/21 21:41 ID:4kU2x3eO
- BOXー916 1月号 発行されてます。
- 532 :半人前 ◆a.HEDjRVwk :06/12/21 22:31 ID:9pzqPemz
- 四日目無事です。
飲酒欲求はほとんどありません。
頭のボーッと感も減っています。
下り腹もおさまりました。
いいことだらけなのに給料日や
嫌なことがあったり、頑張った日なんか
欲求が薄いのに呑んでしまいます。
言い訳しないよう
心療内科に年明けに行ってきます。
明日いきつけの内科に血圧の薬をもらいにいきますので、
ちょっと抗酒剤について聞いてみることにします。
副作用が少し引っかかりますので。
- 533 :病弱名無しさん:06/12/21 22:42 ID:XurHoksp
- 469です。無事です。
- 534 :冷やし中華 ◆jpOkY1vL4s :06/12/21 23:22 ID:SsScuBwk
- ズズ…コーヒーを飲みながら書き込み^^
コーヒーがこんなにおいしいものだったとは
今日も無事です
>>524 薬剤師さん
一緒に頑張りましょう。
禁酒している仲間がこんなにたくさんいるのは
なんと心強いことか(ノД`)
僕は5年前、ラウンジ板にたっていた「煙草やめようスレ」に参加して
煙草を止めました。もちろん今も吸ってません。
友人や会社の人にいくら「やめます宣言」しても止められなかったのに
2ちゃんで宣言して止められたんですよ。
多分、他にもがんばっている人がいると思うと苦しみがやわらぐんだと思います。
- 535 :痛風気味:06/12/21 23:30 ID:ZSGFUf2H
- 無事ですよ。
基本検診の結果を聞きに行った。
GOT16(昨年から1下がる)
GPT10(昨年より5下がる)
y−GTP12(昨年より6下がる)
尿酸値6,0(昨年は5,0)
酒も煙草も吸っていないのになぜ尿酸値だけが上がるのだ。
血圧は96の62
- 536 :病弱名無しさん:06/12/21 23:48 ID:MJ4bMcFR
- 痛風だからじゃないでしょうか。いつ発作が起きてもおかしくないだけで。
最近は女性で痛風になる方も増えているようです。
- 537 :さだ ◆GUx7ESgbXk :06/12/22 00:49 ID:9TQaw7ST
- 無事です。
>ほひさん
身体的な症状があるのでしたら、チョコレートもツライですね。
しかし考えようによっては、「それで酒が止められるなら」という部分も
あるのではないでしょうか?
これまで長年、酒に身体を支配されて来たわけですから、
取り戻すには時間をかけてゆっくり取り組みましょうよ。
私も「禁酒1年くらいはいろんな障害があるんだろうな〜」と
割り切って考えるようにしてます。
>ななしーぬさん
確かに甘いものが欲しくなりますね。
しかし氷結、ご無事で何より!
>こんさん
また頑張りましょうよ!
あきらめない限り失敗ではありません。
>半人前さん
抗酒剤、内科でも処方可能ではないでしょうか?
- 538 :さだ ◆GUx7ESgbXk :06/12/22 00:56 ID:9TQaw7ST
- 1位 ◇二冠◇『761日』空間浮遊 04/11/16-06/12/17
2位 ◇名人◇『595日』禁酒男 05/05/01-06/12/17
3位 ◇名人◇『594日』浅倉 05/04/18-06/12/03
4位 ◇名人◇『556日』薬剤師 05/06/12-06/12/20
5位 ◇名人◇『411日』まぁ 05/11/04-06/12/20
6位 ◇名人◇『392日』クリア 05/11/06-06/12/03
7位 ☆十段☆『344日』れいん 06/01/08-06/12/18
8位 ☆九段☆『319日』痛風気味 06/02/05-06/12/21
9位 ☆八段☆『286日』さだ 06/03/10-06/12/21
10位 ☆七段☆『265日』焼鉄色 06/03/12-06/12/02
11位 ☆六段☆『220日』469 06/05/15-06/12/21
12位 □三段□『142日』記憶バーン 06/07/31-06/12/20
13位 □二段□『108日』ガンマ 06/09/03-06/12/20
14位 □二段□『95日』 ほひ 06/09/16-06/12/20
15位 □初段□『65日』 カブト 06/09/09-06/11/13(*)
16位 △三級△『15日』 ななしーぬ 06/12/05-06/12/20
17位 ◯五級◯『9日』 いざ,断酒! 06/12/12-06/12/21
18位 ◯五級◯『7日』 あ 06/11/26-06/12/03
19位 ◯六級◯『5日』 冷やし中華 06/12/16-06/12/21
20位 ◯七級◯『4日』 半人前 06/12/17-06/12/21
21位 ◯七級◯『3日』 386 06/12/09-06/12/12
22位 ◯九級◯『1日』 こん 06/12/20-06/12/21
23位 ●十級●『0日』 道場 06/12/16-06/12/16
- 539 :ジュース♯69695050:06/12/22 04:29 ID:NmfuHtcD
- 12月1日から禁酒しています
エントリーさせて下さい
忘年会も、お茶で乗り越えられました
- 540 :まぁ:06/12/22 05:43 ID:2rOxotnP
- 無事ですよ。
- 541 :薬剤師 ◆lhxUtBdTUw :06/12/22 06:57 ID:RfCIosIN
- 無事です。
こんさん
亀田選手の試合見ることが出来ませんでした。
家では食事中にテレビをつけないのですが、息子がノロノロご飯を食べるもので
てれびをつけた時は終わってました。
今度は第一関門の3日が出ますように。
第三関門の10日を過ぎると、完全にアルコールが体から抜けるらしいです。
(アル症仲間の話)
冷やし中華さん
コーヒーが美味しいとはうらやましい。
私はすっかりお子様体質になってしまったので、夜コーヒーを飲むと眠れません。
好きなんだけどな…。
近所のアル中のおじさんが夕方べろべろになって薬局に入ってきて、私に「酒止められ
ないんだよな。」と語っていきました。
本人から「止める。」と言う言葉が出なかったので、何も出来ませんでした。
断酒会やAAに属している方であれば、適切なアドバイスが出来たのかな〜と思います。
ジュースさん
よろしくお願いします。
20日以上禁酒されているのですね。
体の調子はいかがでしょうか?
- 542 :ガンマ:06/12/22 09:02 ID:2sm3tKUh
- 無事です。
ジュースさんよろしくです。
私は禁煙のなごりでフリスクやミンティアがいまだに離せません。(4ヶ月)
依存かな?そろそろ卒業したいのですが・・・
- 543 :こん:06/12/22 12:32 ID:qWvv2Euc
- 1日目無事でした。
>薬剤師さん
第一関門、突破できるよう頑張ります。テレビを見ずの食事。子供の頃、うちもそうだっなぁ。
>ジュースさん
よろしくです。もう20日以上禁酒してるんですね。見習わなくっちゃ。
>さださん
「諦めないかぎり失敗じゃない」力になる言葉ありがとうございます。
- 544 :いざ、断酒!:06/12/22 13:30 ID:90FGVdQK
- 無事です。
- 545 :ジュース:06/12/22 15:42 ID:NmfuHtcD
- >薬剤師、ガンマ、こんさん
レスありがとうございます
体調は『凄く良い』です
飲み始めたら
適量で終われない性格なので
完全禁酒しないと早死にするのは間違いなかったですよ
- 546 :記憶バーン ◆GI1978/qbI :06/12/22 20:13 ID:FkgbyRTM
- 無事ですよ。
> こんさん
二日も断酒できた自分をほめてあげてください。
> ジュースさん
年末年始お互いにがんばりましょう
私の場合チョコレートのせいなのかエクレアの量が半端じゃないです。
食生活を正さないと。
- 547 :病弱名無しさん:06/12/22 20:24 ID:satkGPyV
- 469です。無事です。
- 548 :冷やし中華 ◆jpOkY1vL4s :06/12/22 21:35 ID:wWta4NHd
- 6日目無事です。
無事ですが、なんか普段よりもイライラしてきました。
会社でも仕事をミスした奴を一方的にまくし立てたり
家でも家族に対してキレたり…
社会人になってからの自分は結構温厚だったんだけど
その温厚さは実は酒のおかげなんだと思ったり。
とりあえず禁酒生活は続けます
>>541 薬剤師さん
僕が飲んでるのはカフェインレスの(インスタント)コーヒーなんで
夜飲んでもよく眠れますよ。スーパーで普通に売ってるはずなんで
よかったら一度試してみてください
>>545 ジュースさん
はじめまして、よろしくお願いします
僕も飲み始めたら気分が最高になるまで
やめられない性格だったので、禁酒をはじめました。
よく、「自分は一日コップ一杯しか飲まない」
っていう人がいるけど、そういう人がうらやましい。
- 549 :こん:06/12/22 22:35 ID:qWvv2Euc
- 2日目無事です。
>記憶バーンさん
そうですね。ポジティブに考えたほうがいい結果に繋がるような気がしてきました。ありがとう。
明日は3日目、土曜日、自分にはかなりキツイ第一関門です。
何か熱中出来る事を探しておかなくては・・・。
- 550 :半人前 ◆a.HEDjRVwk :06/12/22 22:56 ID:3C5GPTIx
- 五日目無事です。
いきつけの内科に行き、
高血圧の薬をいつも通りに処方してもらったんです。
その際に抗酒剤のことを聞きましたが、
少し様子をみてくださいとのことでした。
こういう薬は安易には出さないのでしょうか。
やはり心療内科にも行ってみます。
1- 前25
次25
最新50